《圧力鍋使用》押麦の豆乳リゾット

もこもこまーこ @cook_40192852
圧力鍋を使い、短時間でとろ~り美味しいリゾットを!
※仕上がり分量は少なめです。
※カロリーは素人計算のメモ程度です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を購入し、レシピ研究中です。
《圧力鍋使用》押麦の豆乳リゾット
圧力鍋を使い、短時間でとろ~り美味しいリゾットを!
※仕上がり分量は少なめです。
※カロリーは素人計算のメモ程度です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を購入し、レシピ研究中です。
作り方
- 1
押麦は分量の水に浸す。
(炊飯時の給水時間程度。30分~1時間くらい) - 2
具になる野菜、キノコをみじん切りにする。
ベーコンは2mmくらいに切る。 - 3
圧力鍋に押麦+水、具(野菜、キノコ、ベーコンなど)、コンソメ、塩コショウを入れ、混ぜる。
- 4
圧力鍋の蓋を閉め、過熱。
- 5
加圧されたら、弱火にして5分間過熱する。火を止めたら、圧力がさがるまで放置(うちの圧力鍋はだいたい10分くらい)
- 6
圧力鍋をあける。
豆乳、スキムミルク、粉チーズを加え混ぜながら軽く過熱する。 - 7
もりつけて、お好みでパセリを散らす。
コツ・ポイント
押麦はあらかじめ分量の水に浸けて、給水させておいてください。
具はお好みで野菜やキノコを。
具のサイズも好みですが、麦と同じサイズくらいに細かいほうが口当たりがよいです。
リゾットをメイン料理にする場合は倍量で2人分でもいいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で本格きのこのチーズリゾット 圧力鍋で本格きのこのチーズリゾット
話題入り感謝です❤圧力鍋で時間短縮!なのに本格的な美味しいリゾットの出来上がり♬きのことチーズがほわっと香ります✿ まろんかふぇ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847278