ガーリックチリオイル

miiyoung
miiyoung @cook_40146687

フランスパンや、パスタ、カルパッチョに、かけるだけの辛味オイル
このレシピの生い立ち
もらった市販のものがおいしかったので、家でも作れるかな、と思いました。

ガーリックチリオイル

フランスパンや、パスタ、カルパッチョに、かけるだけの辛味オイル
このレシピの生い立ち
もらった市販のものがおいしかったので、家でも作れるかな、と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200cc
  1. キストラバージンオリーブオイル 200cc
  2. 鷹の爪 10本
  3. 生ニンニク 2~3かけら

作り方

  1. 1

    エキストラバージンオリーブオイル
    200ccを保存瓶に入れる

  2. 2

    ニンニクは洗ったら水気をよく切り、芯を抜きスライスする。
    鷹の爪はそのまま使うものとみじん切りするものに分ける

  3. 3

    みじん切りする鷹の爪は、楊枝の丸い方を使って種を取る。種をとらないと、からすぎてしまいます。

  4. 4

    生のままニンニクと、鷹の爪を瓶に入れて、3~5日たつと、オリーブオイルにニンニクの旨味、香り&鷹の爪の辛味がうつります。

  5. 5

    辛すぎたら鷹の爪は少し取り除きましょう

コツ・ポイント

辛さは鷹の爪の量で調整します。ニンニクはチューブではなく、生ニンニクにしましょう。
常温で2週間くらい大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miiyoung
miiyoung @cook_40146687
に公開

似たレシピ