ガーリックチリオイル

miiyoung @cook_40146687
フランスパンや、パスタ、カルパッチョに、かけるだけの辛味オイル
このレシピの生い立ち
もらった市販のものがおいしかったので、家でも作れるかな、と思いました。
ガーリックチリオイル
フランスパンや、パスタ、カルパッチョに、かけるだけの辛味オイル
このレシピの生い立ち
もらった市販のものがおいしかったので、家でも作れるかな、と思いました。
作り方
- 1
エキストラバージンオリーブオイル
200ccを保存瓶に入れる - 2
ニンニクは洗ったら水気をよく切り、芯を抜きスライスする。
鷹の爪はそのまま使うものとみじん切りするものに分ける - 3
みじん切りする鷹の爪は、楊枝の丸い方を使って種を取る。種をとらないと、からすぎてしまいます。
- 4
生のままニンニクと、鷹の爪を瓶に入れて、3~5日たつと、オリーブオイルにニンニクの旨味、香り&鷹の爪の辛味がうつります。
- 5
辛すぎたら鷹の爪は少し取り除きましょう
コツ・ポイント
辛さは鷹の爪の量で調整します。ニンニクはチューブではなく、生ニンニクにしましょう。
常温で2週間くらい大丈夫です。
似たレシピ
-
-
万能調味料!**チリオイル** 万能調味料!**チリオイル**
我が家で活躍度ナンバーワンのチリオイル。イタリアンだけではなく、中華、和食など、様々な料理に使えます。きゅうりの塩もみにかけるだけで、あっという間に即席漬けに。 yukucl -
-
-
-
-
-
-
マッシュルームのオイル煮 (アヒージョ) マッシュルームのオイル煮 (アヒージョ)
おつまみに最高!オイルはバゲットにつけて美味しく消えますが、もし残ったら、パスタやドレッシングにも使えます。 ねこざけ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847643