白玉粉入りでもちもちみたらしじゃがいも餅

はずき
はずき @cook_40101987
宮城県

白玉粉入りでもちもちです。
このレシピの生い立ち
大量に在庫のあるじゃがいもの消費の1つ

白玉粉入りでもちもちみたらしじゃがいも餅

白玉粉入りでもちもちです。
このレシピの生い立ち
大量に在庫のあるじゃがいもの消費の1つ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. 白玉粉 大2
  3. 牛乳豆乳 大2
  4. *片栗粉 大2
  5. *みりん 小2
  6. *醤油 大1
  7. 70cc
  8. ☆砂糖 小1/2
  9. ☆みりん 小2
  10. ☆醤油 小2
  11. ☆水とき片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもを茹でてマッシュにする。

  2. 2

    白玉粉をある程度スプーンの背で潰す

  3. 3

    ②と牛乳をよく混ぜる。②で残った小さい粒を潰しながらよく混ぜる

  4. 4

    3に*を入れよく混ぜ更に①のじゃがいもを入れてよく混ぜる。

  5. 5

    3を食べやすい大きさに成形する。
    1個30g程度。
    若干平たくすると
    中まで火が通りもっちりします。

  6. 6

    フライパンに油かバターを熱し、両面中中弱火で表面がカリカリになるまで焼く。

  7. 7

    ④をしている間にみたらしを作成。☆を入れて、沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  8. 8

    餅が焼けたらみたらしをかけて完成。

コツ・ポイント

白玉粉は粒タイプとパウダータイプがあります。
粒はこちらの方法で。パウダーだとそのまま使用できます。
少し透明感が出るまで焼くと粉っぽさがなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はずき
はずき @cook_40101987
に公開
宮城県
仙台市在住。家で米と野菜を作っています。主に野菜を中心としたお料理と簡単でおもてなし向きのお料理を投稿します。旬の野菜で季節を感じる食卓を☆ しばらく休んでおりましたがのんびり更新で再開いたしますのでよろしくお願いいたします。同居の家族(3世代)向けのメニューと私個人は2024より健康食のDASH食をやっているのでそのような投稿になります。
もっと読む

似たレシピ