なんちゃってスコッチエッグ風フライ

ペントントン @cook_40055272
豚のしゃぶしゃぶ肉と合い挽きをを使ってスコッチエッグ風に仕上げました。肉、卵の分量が少ない分ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
何十年ぶりに、好きだったスコッチエッグが無性に食べたくなりました。ただなんだか作り方が面倒になり、またまた簡単でもスコッチエッグを食べた気になるなんちゃっってを、作りました。結果ヘルシーにもなりました。
なんちゃってスコッチエッグ風フライ
豚のしゃぶしゃぶ肉と合い挽きをを使ってスコッチエッグ風に仕上げました。肉、卵の分量が少ない分ヘルシーです。
このレシピの生い立ち
何十年ぶりに、好きだったスコッチエッグが無性に食べたくなりました。ただなんだか作り方が面倒になり、またまた簡単でもスコッチエッグを食べた気になるなんちゃっってを、作りました。結果ヘルシーにもなりました。
作り方
- 1
卵を、沸騰した湯に、5分茹で、冷めたら殻をむき半分に切る。
- 2
豚のしゃぶしゃぶ肉の上に卵をのせ、ビニールの中で塩こしょうしてもんだ合い挽き肉を、卵にのせる。
- 3
一つ一つを、しゃぶしゃぶ肉で包み丸く整える。
- 4
フライの要領で、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ揚げ油で揚げる。
- 5
ケチャプとマヨネーズをあえてソースを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
卵が半分なので厚みがない分揚げ油は、少なめでいいです。しゃぶしゃぶ肉でしっかり包んでください。揚げ油があるので、ゴーヤの肉はさみフライ(肉は、スコッチエッグの残りです。)さつま芋を揚げて蜂蜜で和えた簡単大学芋を、作りました。
似たレシピ
-
スコッチエッグ風☆卵の豚巻きフライ☆ スコッチエッグ風☆卵の豚巻きフライ☆
見た目はスコッチエッグみたいですが、違いますwww薄切りの豚肉を巻いてフライにしました。お弁当にもいいです♪こはるんまま☆☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18850029