鶏胸肉がパッサパサにならない冷凍方法

エレクトリックケトル
エレクトリックケトル @cook_40037726

何かと使える鶏胸肉、安い時に大量に買って冷凍、でも買った時よりパサッてした感がありませんか?この方法だと大丈夫♪
このレシピの生い立ち
何かと使いやすい鶏胸肉を冷凍後も美味しく食べたいと思い考えました。

鶏胸肉がパッサパサにならない冷凍方法

何かと使える鶏胸肉、安い時に大量に買って冷凍、でも買った時よりパサッてした感がありませんか?この方法だと大丈夫♪
このレシピの生い立ち
何かと使いやすい鶏胸肉を冷凍後も美味しく食べたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

冷凍する分だけ
  1. 鶏胸肉 好きなだけ
  2. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    使いやすい大きさにカット。

  2. 2

    全体にマヨネーズをうすーーく塗る。

  3. 3

    ラップにくるみジップロックに入れて冷凍庫へ。ジップロック内の空気をストローで吸って空気抜くと酸化も防げるよ★

コツ・ポイント

マヨネーズは少量で大丈夫です。この方法で冷凍した胸肉で照り焼きや唐揚げ、色々作りましたが、マヨネーズの味は気になりませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エレクトリックケトル
に公開
旦那さんと食べる晩ごはんを楽しみに、毎日がんばってます。毎晩お酒を飲むので、お酒に合うお料理をよく作ってます☆
もっと読む

似たレシピ