臭みなし!鯖の煮付け

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
簡単な配合のタレで作る 美味しい鯖の煮付けです。
このレシピの生い立ち
最近、お肉ばかり食べていたので、たまには煮魚!と思い、お値打ちな 鯖を煮付けにしました。
臭みなし!鯖の煮付け
簡単な配合のタレで作る 美味しい鯖の煮付けです。
このレシピの生い立ち
最近、お肉ばかり食べていたので、たまには煮魚!と思い、お値打ちな 鯖を煮付けにしました。
作り方
- 1
鯖の表面に十文字に切り込みを入れる。
- 2
酒を加えた熱湯に鯖を加えて、10秒ほど沸騰させて、冷水に取る。
- 3
表面のぬめりと、血合いを優しく洗いながら取り除く。
- 4
しょうがは皮付きのままスライスする。
- 5
煮汁としょうがを合わせ、下処理した鯖を加え、沸騰させる。アクを取り除く。
- 6
落し蓋をして、中火で煮込む。
- 7
汁が60ccくらいになるまで煮込み 完成!
コツ・ポイント
鯖は臭みがあるので、酒を加えた熱湯をサッと潜らせ冷水で洗いました。面倒な場合は、振り塩をして、しばらくおき、キッチンペーパーで拭いて使って下さい。アクはしっかり、すくい取ります。落し蓋で煮汁が全体にまわるように煮込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852178