カオマンガイ

キッチンるいチ
キッチンるいチ @cook_40200785

本格的カオマンガイが超かんたんに!!タレはパンチがありつつ、食べやすぐできてます♡
このレシピの生い立ち
何回かいろいろなタレを試してこれが一番!!

カオマンガイ

本格的カオマンガイが超かんたんに!!タレはパンチがありつつ、食べやすぐできてます♡
このレシピの生い立ち
何回かいろいろなタレを試してこれが一番!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 長ネギ 1本
  3. 生姜 1個
  4. 甜麺醤 大さじ2
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. ナンプラー 小さじ2
  7. 味噌 大さじ1
  8. お砂糖 小さじ1
  9. レモン 2かけ
  10. パクチー 適量
  11. キュウリ 飾り用
  12. トマト 飾り用

作り方

  1. 1

    鍋に5㎝くらいに、切ったネギを4本。生姜、薄切り4枚。鶏肉が浸るくらいのお水をいれ、沸かす。

  2. 2

    鶏肉を2枚、切らないまま鍋にいれ、約30分弱火でコトコト。鶏肉がホロホロになるまで煮る。

  3. 3

    炊飯器に2人前のお米1.5合を用意する。鶏肉を煮た汁を使って米を炊く。普通のお水はいっさい使いません 。

  4. 4

    タレをつくる。生姜、長ネギはみじん切り大さじ2杯分。そこに甜麺醤、豆板醤、味噌、お砂糖、を少しの水で溶いて入れる。

  5. 5

    そこに、ナンプラー、レモン汁を加えてタレは完成。

  6. 6

    ご飯が炊けたら、ホロホロチキンを食べやすいように切って、盛り付ける。飾りのキュウリ、トマト、パクチーも盛り付ける

  7. 7

    タレをお好みでかけて完成!

コツ・ポイント

ナンプラーとレモン汁を1対1で合わせた物をテーブルに。お好みでかけながら食べると更に美味しく!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンるいチ
キッチンるいチ @cook_40200785
に公開
はじめまして。料理は愛情!!下手でも苦手でもササッモと作れる簡単レシピ。
もっと読む

似たレシピ