カオマンガイ

ariyuru414
ariyuru414 @cook_40359134

タレが決め手のカオマンガイです。

このレシピの生い立ち
我が家のカオマンガイ。

カオマンガイ

タレが決め手のカオマンガイです。

このレシピの生い立ち
我が家のカオマンガイ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏モモ肉 1〜1.5枚
  2. ご飯 茶碗2、3杯
  3. 小ねぎ お好みで
  4. タレ
  5. にんにく 2かけ 10g
  6. 生姜 30g
  7. 唐辛子 1/2本
  8. 味噌 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. レモン 大さじ2
  11. 鶏の茹で汁 大さじ2〜3杯
  12. ナンプラー お好みで
  13. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉を1人分づつに切り裏側に切込みを入れ火が通りやすい様にする
    水から茹で沸騰後火を少し弱め数分茹で蓋をし予熱で火を通す

  2. 2

    にんにく、生姜、唐辛子をみじん切りしボウルに入れる。

  3. 3

    味噌、砂糖、レモン汁を入れ混ぜる。
    ※お好みでナンプラーやパクチーのみじん切りを足してもOK。

  4. 4

    鶏の茹で汁も入れ混ぜる。

  5. 5

    ご飯とサラダ、あればフルーツをのせた皿に鶏肉をのせタレをかける。

  6. 6

    ※ご飯は白米やタイ米でも美味しくいただけますが、茹で汁を適量ブレンドし塩少々と小ねぎを一緒に入れ炊いても美味しいです。

  7. 7

    りんごの飾り3種
    ID21227008

コツ・ポイント

タレは最後に茹で汁を入れお好みの濃さに仕上げて下さい。

茹で汁はスープなどに使えます。

辛いのが苦手な方はにんにく、生姜、唐辛子を控えて下さい下さい。

サラダのきゅうりはフォークで筋を入れてから切るとアジアンテイストに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ariyuru414
ariyuru414 @cook_40359134
に公開
ご訪問有り難うございます(^^)皆様との出逢いに感謝致します。お料理大好きなアラフィフ調理師です。料理のコツ、方法などを交えて、簡単で分かりやすいレシピにして紹介致します。皆様と一緒に楽しくお料理出来たら嬉しいです。宜しくお願い致します。YouTube➔ariyuru414kitchenhttps://www.youtube.com/@ariyuru414Instagram➔ariyuru414https://www.instagram.com/ariyuru414
もっと読む

似たレシピ