ひじきと切り干し大根の炒め煮

バンビの庭 @cook_40106255
冷めても美味しいのでお弁当にも。
'11.4.28話題入りさせて頂きました^^
このレシピの生い立ち
叔母に教えて貰った、ひじきと切り干し大根の組み合わせ。
具材や調味を、お家にあるものでアレンジしました。
ひじきと切り干し大根の炒め煮
冷めても美味しいのでお弁当にも。
'11.4.28話題入りさせて頂きました^^
このレシピの生い立ち
叔母に教えて貰った、ひじきと切り干し大根の組み合わせ。
具材や調味を、お家にあるものでアレンジしました。
作り方
- 1
大根の葉は、茹でて5㎜幅に切り、水気を絞っておきます。
- 2
ひじきと切り干し大根は、それぞれ水で戻し、水をしっかり切ります。
豚こまは、幅5㎜に切ります。 - 3
切り干し大根の戻し汁は、捨てずにとっておきます。
これ重要です。 - 4
フライパンに、ごま油を熱し、豚肉を炒めます。
肉に火が通ってきたら、ひじきと切り干し大根を入れ更に炒めます。 - 5
2~3分炒めたら、◎と1)の大根葉を加えます。
煮汁が無くなるまで、しっかり炒めて出来上がりです。 - 6
※大根の葉は、入れなくてもOKですし、それ以外に、いんげんなどでも。
- 7
※切り干し大根は、今回、半月切りの『花切大根』を使用していますが、千切りタイプのものでもOKです。
コツ・ポイント
ポイントは、切り干し大根の戻し汁です。
紹興酒は、あれば是非。おすすめです。
似たレシピ
-
-
-
失敗なし!切り干し大根とひじきの炒め煮 失敗なし!切り干し大根とひじきの炒め煮
ご飯が進む&冷めても美味しい常備菜♪秘訣は、順序と切干大根の戻し汁と火加減です☆2014.5.9話題入り感謝^^ のりまきたまご☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852709