簡単本格!シンガポールチキンライス

akired
akired @cook_40200859

簡単なのに本格的。シンガポールの友人に手抜き調理方法(笑)を教えてもらいました☆つくれぽ30件、ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
2014年3月23日に話題のレシピ入りしました!皆さまからの素敵なつくレポのおかげです☆感謝申し上げますm(_ _)m

簡単本格!シンガポールチキンライス

簡単なのに本格的。シンガポールの友人に手抜き調理方法(笑)を教えてもらいました☆つくれぽ30件、ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
2014年3月23日に話題のレシピ入りしました!皆さまからの素敵なつくレポのおかげです☆感謝申し上げますm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(胸) 1.5 - 2枚
  2. 鶏がらスープの素 小さじ2
  3. ごま 大さじ2
  4. しょうが チューブで約4cm
  5. にんにく チューブで約4cm
  6. 2合
  7. 香菜(パクチー) お好みで
  8. 野菜(トマト胡瓜など) お好みで
  9. 【うまみダレ】
  10. ☆塩 小さじ1/2
  11. ごま 大さじ2
  12. ☆醤油 小さじ1.5
  13. ☆酢 小さじ1.5
  14. ☆砂糖 小さじ1
  15. 玉ねぎまたは長ネギ(白いところ) 大さじ1
  16. ☆しょうが チューブで約5cm
  17. 市販のスイートチリソース あればお好みで

作り方

  1. 1

    350mlのお水に鶏肉を入れ、スープの素を入れ、弱火ー中火でじっくり火を通す。(20分程度)

  2. 2

    肉を調理している間、お米を洗ってざるにあげておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、にんにくとしょうがを弱火でいためる。

  4. 4

    油に香りがついたら、お米をフライパンの中へ投入。強火で5分程度油がまわるように手早く炒め炊飯釜へ。

  5. 5

    鶏肉を鍋から取り出し、残ったスープをお米の入った炊飯釜へうつし炊飯。(※米2合分の水量に満たない場合はお水を足す)

  6. 6

    炊飯している間にソースを作ります。☆の材料をすべて混ぜ合わせて完成!※スイートチリソースがあれば、違った味も楽しめます♪

  7. 7

    お米が炊きあがったら、彩り用の野菜とともにお皿へ盛りつけ、そぎ切りした鶏肉を並べ、ソースをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

鶏肉はささみなど淡白なものでもおいしいですが、できれば皮付きのほうが茹でる時にダシがでて美味しいです。分量が適当でも、本格的になるので楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akired
akired @cook_40200859
に公開
30代女性です。
もっと読む

似たレシピ