タコとやさいの焼トマトスープ

yucaririri @cook_40194436
タコ×とろとろ野菜×トマトスープ×こんがりチーズです!
このレシピの生い立ち
グラランスープ風にしたら、アツアツを長持ちして食べれるかなと思って。毎日寒いので。
タコとやさいの焼トマトスープ
タコ×とろとろ野菜×トマトスープ×こんがりチーズです!
このレシピの生い立ち
グラランスープ風にしたら、アツアツを長持ちして食べれるかなと思って。毎日寒いので。
作り方
- 1
煮込み用の鍋にオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れて弱火にかける。
- 2
ニンニクがシュワシュワしてきたら、ショウガみじん切りと唐辛子をいれる。
- 3
ニンニクが色づいてきたら、お好みの大きさにカットしたタコをいれる。
- 4
鍋底に少し焦げ目をつける位までタコを焼いて(によってタコの旨味を引き出す感じ)、それから固い順に野菜をいれる。塩する。
- 5
野菜の表面が炒まってきたら、アンチョビフィレ、トマト缶、具がかぶる位までの水、ローリエを入れる。
- 6
コトコト煮る。塩こしょうで味を整える。
- 7
野菜が柔らかくなったら、器に入れて、チーズをのせて、焦げ目が付くまでオーブンで焼く。
- 8
仕上げに黒こしょうとエクストラバージンオリーブオイルをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
★とろとろ野菜はなんでも良いです。今回のはやわやわの大根をポイントに作ってます。大根にトマトソースが染み込んだ感じがグッドです。
★サフランライスと一緒にどうぞです。
★あ!書き忘れ。隠し味にカレー粉を入れました。ぜひ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
残り野菜で!トマトスープ 残り野菜で!トマトスープ
野菜がたっぷり、美味しく採れるトマト味のスープです。冷蔵庫に残っている野菜をみ~んな入れて、お財布にもお腹にもやさしいスープ♪ お好みのパンと一緒にどうぞ。 もも0128 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18854623