豆乳のムース~桃のジュレをのせて~

ももすけ
ももすけ @cook_40199185

乳製品も卵も入っていないのに、とっても濃厚でクリーミー♪豆乳苦手な私でも食べられました(^-^)v
このレシピの生い立ち
乳製品と卵が食べられない友達のために、みんなで一緒に食べられる美味しいスイーツをと思って考えました。

豆乳のムース~桃のジュレをのせて~

乳製品も卵も入っていないのに、とっても濃厚でクリーミー♪豆乳苦手な私でも食べられました(^-^)v
このレシピの生い立ち
乳製品と卵が食べられない友達のために、みんなで一緒に食べられる美味しいスイーツをと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(カップ8個分)
  1. ~豆乳ムース~
  2. 豆乳 350g
  3. ○砂糖 70g
  4. レモン 15g
  5. 粉ゼラチン 8g
  6. 70g
  7. 豆乳ホイップクリーム 200㏄
  8. ~桃ゼリー~
  9. 桃の缶詰 1缶
  10. 砂糖 40g
  11. 粉ゼラチン 7g
  12. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ムース用のゼラチン☆を水にふやかしておく。

  2. 2

    鍋に○の材料をいれ、煮たたせないようにして溶かす。その中に①もいれて完全に溶かす。

  3. 3

    豆乳生クリームを6~7分立てにする。(とろみがついて泡立て器を持ち上げるともったりした状態です)

  4. 4

    今回使用した豆乳ホイップクリームです。アレルギーのない人は普通の生クリームを使ってもらってオッケーです。

  5. 5

    ②にホイップした③をいれよく混ぜる。

  6. 6

    容器に7分目ぐらいまで流し入れ、冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    ~桃ゼリー~
    桃の缶詰のシロップに水を足し、400㏄にしておく。

  8. 8

    桃は小さく刻んでおく。(今回半月のを3個使いましたが、量はお好みで)

  9. 9

    鍋に⑦と砂糖をいれて煮たたせないようにして溶かす。粉ゼラチンをふりかけ、さらによく溶かす。

  10. 10

    全て溶けたら⑧の桃をいれ、大きな容器にいれて冷蔵庫で冷やす。

  11. 11

    ~仕上げ~
    冷えたらフォークなどでゼリーを適当に細かくする。

  12. 12

    冷やしておいた豆乳ムースの上に盛り付けたら、出来上がり♪

コツ・ポイント

上のゼリーはただ流し入れるだけでも大丈夫ですが、別々に作ってクラッシュさせるだけで、まるでお店に売ってあるようなスイーツになりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももすけ
ももすけ @cook_40199185
に公開
お菓子とパン作りが大好きな3児のママです☆
もっと読む

似たレシピ