いちごのメロンパン♪

苺風味のクッキーと苺ピュレたっぷりのメロンパン♪焼いてる時から苺の香りいっぱい♪厚めのクッキーがカリッカリ!サックサク!
このレシピの生い立ち
水分を苺ピュレだけで作ってみたら美味しかったのでレシピにしました♪
いちごのメロンパン♪
苺風味のクッキーと苺ピュレたっぷりのメロンパン♪焼いてる時から苺の香りいっぱい♪厚めのクッキーがカリッカリ!サックサク!
このレシピの生い立ち
水分を苺ピュレだけで作ってみたら美味しかったのでレシピにしました♪
作り方
- 1
クッキー生地。
バターと卵は室温に戻しておく。※は合わせてよく振るっておく。 - 2
ボウルにバターと砂糖を入れ泡立て器でよくすり混ぜたら、溶き卵を少しずつ加えながらふんわりするまでよく混ぜる。
- 3
ゴムべらに持ち替え振るっておいた※をもう一度振るいながら2回に分け加えさっくり切り混ぜる。粉っぽさがなくなればOK。
- 4
※捏ね過ぎないように!
ひと固まりにしてラップに包み少し平らにして30分以上冷蔵庫で寝かせる。 - 5
寝かせたクッキー生地をひとつ25gずつに分割し丸めたらラップに挟み麺棒で直径10cmの円に伸ばす。計8枚作って下さい
- 6
使用するまでラップに挟んだまま冷蔵庫に入れておく。
- 7
パン生地。
苺ピュレは解凍して☆と合わせて130mlにしておく。 - 8
ニーダーにバターとショートニング以外の材料を入れ捏ねる。HBの場合は生地コーススタート。
- 9
生地がまとまってきたらバターとショートニングを加え捏ね上げ、一次発酵させる。画像は発酵後です。
- 10
生地を計量し8分割にして軽く丸めてとじ目を下にし、固く絞った濡れ布巾を被せベンチタイム15分(必要に応じて打ち粉をする)
- 11
とじ目を上にして手の平で押さえガスを抜き、綺麗に丸め直して閉じる。
- 12
とじ目を上にしてクッキー生地の上に乗せ包む。底は包まずに画像のように開けて下さい。
- 13
グラニュー糖に表面を付けお好み量をまぶす。たっぷり付けるとガリガリ食感になります♪
- 14
クッパーを敷いた天板に乗せ、カードを押し付け表面に模様を入れる。パン生地まで切り込みが入らない様にして下さい。
- 15
乾燥に気を付け暖かい所で(35℃)40分~50分程最終発酵させる。1.5~2倍程度になればOK。画像は発酵後です。
- 16
210℃に予熱したオーブンを200℃に下げ15分程焼く。焼き上がり網で冷ませば出来上がり♪
- 17
焼き立てはクッキー生地がカリカリ♪クッキーを薄くする場合はクッキー生地量をひとつ20~22g程にして下さい。
- 18
中も苺ピュレたっぷりうっすらピンクが可愛いくってふわふわ♪
- 19
大きさは手の平サイズの小さめサイズです♪甘いお菓子のようなのでおやつにも♪
- 20
ストロベリーパウダーはフリーズドライの粉末ではなくmamapanで購入した香りが強い製菓用を使用しています。
コツ・ポイント
外国産強力粉の場合は水分量を多めに調節して下さい。ピュレは解凍して季節によって温度を調節して下さい。ご使用のニーダーによって材料の入れる順番やタイミングを合わせて下さい。ご使用のオーブンによって焼き時間温度を調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
食べ切り分量のサクふわ♥苺のメロンパン♥ 食べ切り分量のサクふわ♥苺のメロンパン♥
春にピッタリ~♪いちごの風味たっぷりのメロンパンを簡単にお手軽に作っちゃいましょう(*^^*)食べ切りサイズです♥ 猫ジャック -
-
-
-
-
クッキー生地が簡単♡HBでメロンパン クッキー生地が簡単♡HBでメロンパン
♡カテゴリ掲載レシピ♡メロンパンはクッキー生地を作るのが手間ですが、このメロンパンはクッキー生地が簡単に作れます♡ ♪♪maron♪♪ -
その他のレシピ