豆鼓醤の麻婆豆腐(野菜・卵入り)

☆※ちぃ※☆ @cook_40075158
調味液さえ用意すれば、市販の素がなくても簡単に完成します♪
このレシピの生い立ち
豆板醤と間違えて購入しちゃったからと渡された豆鼓醤。
初耳な調味料でしたが、調べると麻婆豆腐での使用率が高いので、普段使用している醤油と赤みそを置き換えてみたら、本格派な味になりやみつきに。
ちなみに甜麺醤は無いので砂糖で代用しました。
豆鼓醤の麻婆豆腐(野菜・卵入り)
調味液さえ用意すれば、市販の素がなくても簡単に完成します♪
このレシピの生い立ち
豆板醤と間違えて購入しちゃったからと渡された豆鼓醤。
初耳な調味料でしたが、調べると麻婆豆腐での使用率が高いので、普段使用している醤油と赤みそを置き換えてみたら、本格派な味になりやみつきに。
ちなみに甜麺醤は無いので砂糖で代用しました。
作り方
- 1
★の調味液を準備する。
辛さが苦手でなければ▲の辛み調味料も混ぜる。 - 2
豆腐はさいの目に、にんじんとしいたけは荒みじんに切る。
ネギは小口切りにして取り分けておく。 - 3
フライパンにごま油を熱し、ひき肉、にんじん、しいたけ、しょうが・にんにくチューブを炒め、1.の調味液を加えて煮立てる。
- 4
豆腐を投入して崩れないように混ぜる。
- 5
煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、ネギと溶き卵を入れ、火を通す。完
コツ・ポイント
辛い物が好きな人と苦手な人両方に出したい時でも、苦手な人に麻婆豆腐を取り分けた後▲の辛み調味料を入れれば解決です。
2歳息子でも勢いよく食べられる味です^^
調味料の量は好みに応じて変えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18855349