超時短!煮込み15分のぶり大根♪

ちはそう汰
ちはそう汰 @cook_40110223

すぐ出来るぶり大根です。
時間のない人や新米主婦さんにオススメのレシピです。
このレシピの生い立ち
手早くボリュームたっぷりのぶり大根が食べたくて作りました。
煮込んですぐも美味しいですが、ぜひ一日寝かせたものを食べて下さい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ぶり(あら) 300g
  2. 大根 1/3本
  3. ●醤油 30cc
  4. ●酒 70cc
  5. ●みりん 50cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. しょうが(薄切り) 10枚

作り方

  1. 1

    ぶりの表面に、沸騰したお湯(分量外)をかけます(湯気で真っ白ですが)。

  2. 2

    裏返して、同様に沸騰したお湯をかけます。

  3. 3

    大根を1.5センチ幅に切り、4等分したものを鍋に入れ、2のぶりを加えて、全体の半分の量まで水(分量外)を入れます。

  4. 4

    ●を加えます。

  5. 5

    砂糖としょうがを加え、中火にかけます。

  6. 6

    鍋の大きさにキッチンペーパーを切り、落し蓋の代わりにします。
    アルミホイルでも構いません。

  7. 7

    そのまま15分、中火で煮て完成です。

コツ・ポイント

ぶりは臭みを取るため、必ず熱湯をかけて下さい。
翌日の方が大根に味が染みてかなり美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちはそう汰
ちはそう汰 @cook_40110223
に公開

似たレシピ