おからハンバーグ えのきの甘辛ソースがけ

hanahana00 @cook_40167589
卵を使わない低カロリーハンバーグです。さっくり食べられる軽さで、和風のソースが合います。レシピを見直しました。
このレシピの生い立ち
家族がおから好きなので考案しました。
おからハンバーグ えのきの甘辛ソースがけ
卵を使わない低カロリーハンバーグです。さっくり食べられる軽さで、和風のソースが合います。レシピを見直しました。
このレシピの生い立ち
家族がおから好きなので考案しました。
作り方
- 1
レンコンをみじん切りにします。えのきは根元を落とし、1cm程度に切ります。大根はすりおろしておきます。
- 2
豚挽肉、おから、レンコン、塩、胡椒、小麦粉をボウルに入れ、よく混ぜます。タネを小さめの円形に丸めます。
- 3
えのきの甘辛ソースを作ります。(●の材料です)フライパンにごま油を熱し、えのきを軽く炒めます。
- 4
3に昆布だし、薄口醤油、みりん、酒を入れ、沸騰させて煮詰めていきます。煮詰めている間にハンバーグを焼きます。
- 5
別のフライパンにキャノーラ油を熱し、ハンバーグを入れて両面焼き色がつくまで焼きます。
- 6
5に白ワインをふり、蓋をして蒸し焼きにします。焼けたらハンバーグを皿に盛ります。
- 7
甘辛ソースに水溶き片栗粉を回し入れ、火を切ります。
- 8
ハンバーグにえのきの甘辛ソースと大根おろしを添えて出来上がりです。
コツ・ポイント
ハンバーグは残り野菜をいろいろ加えてもおいしいと思います。キャノーラ油で焼きましたが、他の油で焼いても。甘辛ソースは少し濃い目がおいしいのでお好みで調味料を調整してみてください。
似たレシピ
-
-
柔らかヘルシー☆えのきおからハンバーグ 柔らかヘルシー☆えのきおからハンバーグ
定番のふわふわおからハンバーグ、えのきの旨みがたまりません!えのきを加えただけで旨みが濃いんです(*´艸`) やんしゃん -
-
-
-
*ヘルシー万歳✿おからハンバーグ* *ヘルシー万歳✿おからハンバーグ*
ガッツリ食べたいけどカロリーが…Orzそんな欲求を満たしてくれるハンバーグ!食物繊維が豊富なのも嬉〰(◍*3*◍)♡ ducksoup -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18856812