カラスガレイの煮つけ

ほわいとべりぃ
ほわいとべりぃ @cook_40086682

切り身で簡単。味がよく染みて、口の中でとろけるカレイの煮つけです。
このレシピの生い立ち
カラスガレイは冷凍の切り身で、そしてお手頃価格で手に入ります。お料理初心者の「煮つけ」の練習にピッタリです!

カラスガレイの煮つけ

切り身で簡単。味がよく染みて、口の中でとろけるカレイの煮つけです。
このレシピの生い立ち
カラスガレイは冷凍の切り身で、そしてお手頃価格で手に入ります。お料理初心者の「煮つけ」の練習にピッタリです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カラスガレイ 4切れ
  2. ネギ 1本
  3. 生姜 2cm
  4. ●醤油 大4
  5. ●酒 200ml
  6. ●砂糖 大2
  7. ●水 150ml~200ml

作り方

  1. 1

    ネギは、3cmの長さに切る。
    生姜は、皮をむいてから、薄切りにする。

  2. 2

    鍋に醤油・酒・砂糖を入れる。
    カレイ、ネギ、生姜を入れ、カレイが隠れる程度の水を入れる。

  3. 3

    強火で煮る。
    沸騰したら、中火にする。
    あくを取りながら、煮汁が1/3になるまで煮込む。(鍋底から、1cmくらい)

  4. 4

    時間があったら、煮汁につけたまま1度冷ますと、より味が染みます。

コツ・ポイント

お魚を煮るときは、臭いがこもるのを防ぐため、落とし蓋はしません。
たまにスプーンで煮汁を回しかけると、より味が染み込みやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほわいとべりぃ
ほわいとべりぃ @cook_40086682
に公開
お料理初心者です。レシピを見てがんばります!⇒から、いまだに成長していません。がんばります!
もっと読む

似たレシピ