温まる!熱々あんかけきのこ蕎麦

ななまま
ななまま @cook_40035130

風邪っぴきさんにお薦めです!
きのこのうま味が美味しい,トロミのついた
おつゆとしょうがで,ポッカポカになります 
このレシピの生い立ち
少し風邪気味の時に食べると汗がでて、スッキリ!
風邪ひきさんお試しください。
きのこは出来れば、干しきのこにするとうま味が増します。
余ったきのこも使う予定がなければ、干しておくと日持ちします。

温まる!熱々あんかけきのこ蕎麦

風邪っぴきさんにお薦めです!
きのこのうま味が美味しい,トロミのついた
おつゆとしょうがで,ポッカポカになります 
このレシピの生い立ち
少し風邪気味の時に食べると汗がでて、スッキリ!
風邪ひきさんお試しください。
きのこは出来れば、干しきのこにするとうま味が増します。
余ったきのこも使う予定がなければ、干しておくと日持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そば(生や乾麺など) 生なら1袋、乾麺なら約80g
  2. そばつゆ
  3. ♣だし汁 300cc
  4. ♣しょう油 大さじ2
  5. ♣みりん 大さじ2
  6. きのこ類しめじエノキ,舞茸など) 1/4パックづつ
  7. 生姜のすりおろし 大さじ1(お好きな量で)
  8. 長ネギみじん切り 大さじ2〜3
  9. 片栗粉 大さじ1(濃いトロミの場合1,5)
  10. ★水 大さじ2(大さじ3)

作り方

  1. 1

    ♣のそばつゆを鍋に入れて沸騰させる。
    きのこはほぐす、エノキはほぐした後
    半分に切る。鍋に入れてさっと煮る。

  2. 2

    そばは袋の表示時間よりやや固めに茹でておく。(かけそば用の時間で)
    ★をよく混ぜておく。

  3. 3

    そばつゆをよく沸騰させ火を止めて★をお玉でつゆをかき混ぜながら流し入れる。
    火をつけて再度沸騰させてトロミを付ける。

  4. 4

    丼によく湯を切ったそばを入れて、そばつゆをタップリ注ぐ

    ネギと生姜あれば茹でた青物野菜(ほうれん草や小松菜)を添える

  5. 5

    お好みで油揚げの細切りをきのこと一緒に入れても美味しいです。

  6. 6

    つゆのトロミは調整してお好きな濃さで作ってみてください。

  7. 7

    健康レシピ・糖尿病の献立に採用。
    https://kenko.cookpad.com/tounyou/menus/30

  8. 8

    こちらの本に掲載していただきました。

  9. 9

    プロが作ると、また違った感じで美味しそう!

  10. 10

    皆様のおかげで、掲載していただきました!

  11. 11

    前回とはまた違った美味しそうなお蕎麦に。

  12. 12

    つくれぽのお返事ができないシステムになった様でありがとうを伝えられず残念ですが、とってもとっても感謝しております♡

  13. 13

    農林水産省 「#元気いただきますプロジェクト」レシピ掲載

コツ・ポイント

出来立ては熱々ですので気をつけてくださいね。
きのこはお好きな物をお使いください。シイタケ、エリンギなども美味しいです。
つゆは関東風の少し濃いめです。
市販のそばつゆなどでお好みの味をお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななまま
ななまま @cook_40035130
に公開
                         趣味は料理と読書。本に夢中になって煮物こがしたり…。自然がいっぱいの東京片田舎で暮らしています。どうぞよろしくお願いします。つくれぽのお返事ができないシステムになった様でありがとうを伝えられず残念ですが、とってもとっても感謝しております♡
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Warm and Cozy Mushroom Soba Noodles