九十九里人が作る切り昆布の梅酢煮☆

みぃぃぃ☆ @cook_40072358
ミネラルたっぶり!梅酢があれば、簡単〜♩
梅好きさん、いらっしゃ〜い☆
このレシピの生い立ち
スーパーで切り昆布が安く売っていたので、梅味大好きの私は梅酢で煮てみました!
九十九里人が作る切り昆布の梅酢煮☆
ミネラルたっぶり!梅酢があれば、簡単〜♩
梅好きさん、いらっしゃ〜い☆
このレシピの生い立ち
スーパーで切り昆布が安く売っていたので、梅味大好きの私は梅酢で煮てみました!
作り方
- 1
切り昆布をさっと水で洗い、水を切っておく。
- 2
調味料を鍋にいれ、一煮立ちさせる。
- 3
2が終わったら、切り昆布を鍋にいれ、5分くらい加熱。
- 4
火を止め、かつおぶしをまぶし、冷ましてできあがり♩
(冷めると味がしみます。)
コツ・ポイント
梅酢の濃さによって、分量を変えて下さい。
梅味好きなら、多めで^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
マクロビ:玉ねぎの梅酢煮 マクロビ:玉ねぎの梅酢煮
玉ねぎをくし形に切って、梅酢で煮ただけ。でもこれがいけるんだわ!ポテトサラダに加えても美味しいよ。お弁当の隙間にも傷みにくいのでいいですよ! るる子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18858959