梅酢活用!鳥手羽元のさっぱり煮

ぶーすかおくさま
ぶーすかおくさま @boo_oku

梅干しを作っている方は、お家に梅酢があまりがち。梅酢を活用したレシピです。

梅酢活用!鳥手羽元のさっぱり煮

梅干しを作っている方は、お家に梅酢があまりがち。梅酢を活用したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥手羽元 8〜12本
  2. 梅酢 100ml
  3. 醤油 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ3
  5. にんにく 1片
  6. ゆで卵 4個

作り方

  1. 1

    鳥手羽元を軽く水洗いし、キッチンペーパーで水気をふく。あらかじめゆで卵を作っておく

  2. 2

    鍋に全ての材料を入れ、中火にかける。

  3. 3

    沸騰したらアクを取り、弱火にして20分ほど煮込む。

  4. 4

    手羽元に火が通り、煮汁が少しとろっとしたら完成。

コツ・ポイント

梅酢を使うことで、さっぱりとした風味に仕上がります。また、梅酢の効果で肉が骨から外れやすくて食べやすいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶーすかおくさま
に公開
料理大好き、陶芸が趣味のワーキングマザーです。夢は料理本の出版。夕食は一汁三菜を目標にお手軽にできる簡単メニューやお酒にあうレシピをご紹介。子育て中なので、おいしくて簡単にできるヘルシーレシピが中心です^^レシピはアップしていませんが得意なのは「梅仕事」。品評会で金賞をもらった腕前。そのうちアップしていきます。インスタ始めました。https://instagram.com/makiestefan
もっと読む

似たレシピ