ひじきでミネラル炊き込みご飯

$姫$
$姫$ @cook_40071162

ひじき、コンニャク、ごぼうでお腹もスッキリ?炊き込みご飯(>o<;
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をする時に少しだけ余ったので、炊き込みご飯に入れちゃいました(^^;

ひじきでミネラル炊き込みご飯

ひじき、コンニャク、ごぼうでお腹もスッキリ?炊き込みご飯(>o<;
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をする時に少しだけ余ったので、炊き込みご飯に入れちゃいました(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米 3合分
  1. ひじき(乾燥) 10g
  2. ごぼう 1/2本(50g)
  3. コンニャク 50g
  4. 油揚げ 1枚
  5. 刻み昆布 大さじ1
  6. 鶏胸肉 100g
  7. ★酒 50CC
  8. ★みりん 大さじ3
  9. ★しょうゆ 大さじ2
  10. めんつゆ 大さじ1
  11. 400~500CC

作り方

  1. 1

    お米3合を水でとぎ、ザルにあげる。

  2. 2

    ひじきは、水に浸して戻す。ごぼう、コンニャク、油揚げ、刻み昆布、鶏肉は、粗いみじん切りにする。

  3. 3

    ごぼうは、切ったら、水に浸し、あく抜きをする。こんにゃくと油揚げは熱湯にくぐらせ、しっかり湯切りする。

  4. 4

    お米を釜に入れ、★の調味料を上から順番に入れ、最後の水で、水加減を調整(いつもご飯を炊く時の水の量になるように)

  5. 5

    ひじきとごぼうを水切りをしっかりして、鶏肉以外の材料をお釜に入れ、約30放置する。

  6. 6

    鶏肉をお釜に入れて、炊く(炊飯器のメニューに炊き込みご飯がある場合は、それを選択して下さい、なければ通常で!)

  7. 7

    炊き上がり&蒸らし(通常の時間)後、具と米を混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

味付けは、薄味です。濃い味がお好きな人は、しょうゆとめんつゆの分量を反対にすると、濃くなります。材料の湯きりと水切りはしっかりしないと、味が余計に薄くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
$姫$
$姫$ @cook_40071162
に公開
手先不器用、はまるとトコトンな姫ッチです(^^)v
もっと読む

似たレシピ