パサパサしない鶏の水炊き

ママさん26
ママさん26 @cook_40132260

お肉がパサパサしません!!ふっくら柔らかい!!
このレシピの生い立ち
お肉がパサパサするのが悩みでしたが、旦那さんが数年前にTVで見たのを参考にして作りました。

パサパサしない鶏の水炊き

お肉がパサパサしません!!ふっくら柔らかい!!
このレシピの生い立ち
お肉がパサパサするのが悩みでしたが、旦那さんが数年前にTVで見たのを参考にして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚(500g)
  2. 豆腐 1丁
  3. しいたけ 4枚
  4. 白菜 1/6~1/8個
  5. 1000ccくらい
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1
  7. ポン酢しょうゆ お好み
  8. しょうが(すりおろし) 大きめ1かけ

作り方

  1. 1

    お鍋に水を入れて、沸騰したら、鶏がらスープの素を入れる。

  2. 2

    鶏肉、お豆腐、しいたけ、白菜を食べやすい大きさに切る。
    特に鶏肉は大きすぎないように、唐揚げ位の大きさです。

  3. 3

    1が沸騰したら、お豆腐、しいたけ、白菜を入れる。

  4. 4

    再び沸騰したところで、1回で食べる分だけの鶏肉を入れ、3分で出来上がり。
    ポン酢にしょうがで召し上がってください。

  5. 5

    〆にうどんがお勧めです。塩コショウで味を整えればOKです。

コツ・ポイント

鶏肉は3分!これ以上煮込みません。
火にかけながら、少しずつ鶏肉を入れて召し上がってください。
他の具材を食べながら、3分待ちます(^^
しょうがたっぷりで、温まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママさん26
ママさん26 @cook_40132260
に公開
時間掛けずに楽して美味しい。が、テーマです。呑兵衛による呑兵衛の為のおつまみ中心。
もっと読む

似たレシピ