鶏の水炊き

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
鶏を少量の水と野菜の水分だけで炊いた鍋料理です。簡単なのに大満足のウマさ。NHK「きょうの料理」の大原千鶴さんによるレシピを参考にアレンジしました。
鶏の水炊き
鶏を少量の水と野菜の水分だけで炊いた鍋料理です。簡単なのに大満足のウマさ。NHK「きょうの料理」の大原千鶴さんによるレシピを参考にアレンジしました。
作り方
- 1
鶏もも肉は唐揚げ用を調達。白菜は白い部分を3cm幅に葉を5cm幅に切る。長ネギは5cm長さで斜めにシメジはバラす。
- 2
鍋(今回は土鍋)に皮を下にして鶏を並べる。
- 3
2に白菜の白い部分を乗せて昆布を挟む。
- 4
3に白菜の葉を山盛りに重ねる。
- 5
4に水をまわしかけて蓋を乗せる。中火で炊くと蓋が閉まってくる。
- 6
長ネギとシメジを用意する。
- 7
白菜の水分が出たら鶏を上に返して昆布は除く。
- 8
7に6を乗せて蓋を閉じ弱火で3分くらい炊く。
- 9
8を器に移しお好みでポン酢や七味唐辛子などをかける。ゴマだれも合うはず。
コツ・ポイント
ほぼ白菜の水分だけで、鶏の水炊きが仕上がります。5では、様子を見ながら火力を調整してください。味付けは昆布だけですが、旨味に物足りなさは感じません。よろしければ、お試しください。
似たレシピ
-
-
初心者さん向け!基本の鶏の水炊き♪ 初心者さん向け!基本の鶏の水炊き♪
寒くなってきたら食べたくなる♪鍋の中では比較的簡単に作れる水炊きです(´ω`*)難しい手順がないので、初心者さんにも! 甘夏@元魚屋&調理師 -
-
-
とろっとろ☆野菜たっぷり鶏肉の水炊き風鍋 とろっとろ☆野菜たっぷり鶏肉の水炊き風鍋
スープがとろっとろ!!生米を出汁にいれることで白い白濁スープに☆鶏肉のうまみが溶け出し野菜が美味しいあったか水炊き風お鍋 モモとミルキィ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24399622