ローマ人の鍋で作ったロールキャベツ

CHkitchen
CHkitchen @cook_40075972

ローマ人鍋はドイツやスイスの家には必ずあるお鍋。長時間蒸し煮するので一度オーブンにいれてしまえば、美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
ローマ人鍋は日本人の鍋料理にも近い感じです。
鍋にいれたら時間さえかければ出来上がりなので簡単、おいしい

ローマ人の鍋で作ったロールキャベツ

ローマ人鍋はドイツやスイスの家には必ずあるお鍋。長時間蒸し煮するので一度オーブンにいれてしまえば、美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
ローマ人鍋は日本人の鍋料理にも近い感じです。
鍋にいれたら時間さえかければ出来上がりなので簡単、おいしい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツの葉 16枚
  2. ブイヨン 2/3カップ
  3. ひき肉(豚) 2カップ
  4. ひき肉(牛)(油の少ない部位) 2カップ
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1.5カップ
  6. ナツメッグ 小1/2
  7. 小1
  8. 黒こしょう 小1/2
  9. パン粉(30ccのオリーブオイルと混ぜる) 2カップ
  10. ターメリック 小1
  11. 人参 小2−3本
  12. (あればパースニップ) 2本

作り方

  1. 1

    ローマ人鍋は使う前20分位水につけておき水分を十分すわせておく

  2. 2

    キャベツの葉をむいて2分程度茹でる(キャベツの種類により、茹で時間は違う)

  3. 3

    人参(あればパースニップ)をざくぎりに。

  4. 4

    玉ねぎをみじん切りにする

  5. 5

    キャベツはみじん切りに(今回は赤キャベツを使用)

  6. 6

    パン粉、玉ねぎ、キャベツ、肉を入れてよく混ぜ、塩、胡椒

  7. 7

    ナツメッグをすっていれ(パウダーでも可)

  8. 8

    広げたキャベツにいれて巻く。大体1つに120g程度の中身をつめる

  9. 9

    上からブイヨンをかけて、ざく切りにした人参(パースニップ)をちらし

  10. 10

    245度のオーブンで70分ほどやく

  11. 11

    できあがり

コツ・ポイント

焼きあがったあとの人参やパースニップはピュレ状にしてサワークリームを大さじ4杯くわえてよく混ぜると付け合せのソースになる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHkitchen
CHkitchen @cook_40075972
に公開
アメリカにいながらヨーロッパの料理を紹介しています。*2017秋より上海に移動です。
もっと読む

似たレシピ