レンコンのかば焼き風-レシピのメイン写真

レンコンのかば焼き風

ユキぴかママ
ユキぴかママ @cook_40201676

冷めてもおいしいのでお弁当にも☆ レンコンの安いときに
このレシピの生い立ち
実家に遊びに行ったときに母が作ってくれた料理。

レンコンのかば焼き風

冷めてもおいしいのでお弁当にも☆ レンコンの安いときに
このレシピの生い立ち
実家に遊びに行ったときに母が作ってくれた料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 400g
  2. 小麦粉 大3~
  3. 1個
  4. 少々
  5. のり 適量
  6. ※しょうゆ 大4
  7. ※みりん 大4
  8. ※さとう 大4

作り方

  1. 1

    ※のしょうゆ、みりん、さとうをひと煮立ちさせる。

  2. 2

    れんこんを皮をむいてすりおろす。(水にさらさなくてよい)

  3. 3

    (2)に小麦粉、卵、塩を入れ混ぜる。

  4. 4

    (母の見たテレビでは、れんこんの汁を絞っていたが、母流はそのまま使用。小麦粉は少し大目に様子を見て加える)

  5. 5

    のりの上に(3)を乗せて真ん中に線を入れて大目の油で焼く。

  6. 6

    中火で3分、焼き色がついたらひっくり返して焼く。

  7. 7

    焼きあがりに(1)のタレをつけてかるく絡める。

コツ・ポイント

私はタレの味が濃いと感じたので、お好みで要調整してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユキぴかママ
ユキぴかママ @cook_40201676
に公開
旦那と娘と息子の4人家族。主婦歴4年でやっとマシな料理が作れるようになってきました。
もっと読む

似たレシピ