簡単シンプルが美味しい 鱈のオイルがけ

guam_neko
guam_neko @cook_40191608

冷めても美味しい、ごはんがすすむ一品です(^-^)
このレシピの生い立ち
スーシェフをしていた旦那さまのレシピ。

簡単シンプルが美味しい 鱈のオイルがけ

冷めても美味しい、ごはんがすすむ一品です(^-^)
このレシピの生い立ち
スーシェフをしていた旦那さまのレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラ切り身(今回は甘塩) 2枚
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 少々
  4. サラダ油 50ccくらい
  5. 醤油 お好みで適量

作り方

  1. 1

    長ネギを縦に開き、真ん中の芯を取り除きます。(皮だけにする)
    4センチ位の幅に切り揃え、千切りにして水にさらす。

  2. 2

    取り除いた芯は、後でお味噌汁などに。

  3. 3

    鱈を耐熱皿にのせ、酒をふりかけてレンジでチンします。700Wで2分。

  4. 4

    油を火にかけて熱くします。

  5. 5

    酒蒸し状態になった鱈の上にネギをのせ、熱くなった油を一気にかける!

    大きなお皿に作る分を全部のせて一気にやります。

  6. 6

    簡単、もう完成!!

    小皿に取り分けて、
    醤油をかけていただきます。

コツ・ポイント

油はサラダ油を、かけるものはポン酢ではなく普通の醤油をオススメします。
シンプルな風味で鱈とネギの美味しさが感じられます。

※生鱈を使うときは、レンジで蒸すときに塩を少々ふってください。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guam_neko
guam_neko @cook_40191608
に公開
うろ覚えレシピ、おばあちゃんレシピ、自分のレシピを。料理をしない娘のためにも(笑)
もっと読む

似たレシピ