にら玉炒め

ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171

メタボの主人用に野菜たっぷりのにら玉です。ホタテを入れて魚介の旨みも詰まっています。
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱい取れるように、彩が綺麗になるように野菜を多めに使用しました。手軽にできるにら玉です。

にら玉炒め

メタボの主人用に野菜たっぷりのにら玉です。ホタテを入れて魚介の旨みも詰まっています。
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱい取れるように、彩が綺麗になるように野菜を多めに使用しました。手軽にできるにら玉です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 1/2束
  2. ホタテ 200g
  3. パプリカ 1個
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 3個
  6. 塩コショウ 少々
  7. ☆紹興酒(塔牌)またはお酒 大さじ2
  8. ☆オイスターソース 小さじ1
  9. ☆濃い口しょうゆ 小さじ1
  10. ☆鶏がらスープの素顆粒 少々
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    にらは4~5センチに切る。パプリカは細切り、玉ねぎはくし型切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し中火で、玉ねぎ、ホタテ、にら、パプリカを塩コショウし炒める。
    軽くいたまったら☆をいれる。

  3. 3

    最後に卵でとじる。半熟程度で火を止めたら出来上がり!

コツ・ポイント

最初に卵を炒め、一度出してから野菜と炒めるともっと本格的ですが、手間なので最後に卵でとじました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆなわかママ
ゆなわかママ @cook_40046171
に公開
超スロークックです。日記の更新もなかなか…美味しいもの大好きです。                            どさんこ応援隊 NO12
もっと読む

似たレシピ