お節の里芋コンニャク伊達巻で作るコロッケ

時花菜 @cook_40061805
残ってしまってそのままで食べ飽きてしまった人に^^カリカリモチモチの食感。お節の残りとは思われないかも♪
このレシピの生い立ち
おせち料理が余るので、なんとかアレンジして食べきりたくて^^
お節の里芋コンニャク伊達巻で作るコロッケ
残ってしまってそのままで食べ飽きてしまった人に^^カリカリモチモチの食感。お節の残りとは思われないかも♪
このレシピの生い立ち
おせち料理が余るので、なんとかアレンジして食べきりたくて^^
作り方
- 1
里芋はレンジで少し温めて、マッシャーなどでつぶします。
- 2
伊達巻、チーズ、コンニャクも食べ易い大きさに切り揃えます。
- 3
①と❤と♡を混ぜます。混ぜる加減は1種類だけのものや、混合にしてもいいです。お好みで^^
- 4
丸い大きさに調えます。(画像はチーズのみ入りと、伊達巻とコンニャク、チーズ入りを分けて作りました)
- 5
☆の小麦粉→卵→パン粉の順に漬けて180℃に熱した油に投入。カラッと揚げてね^^
- 6
伊達巻はこんな感じ^^甘くてお子様向け。
- 7
コンニャクはこんな感じ^^奥さんのダイエットには最適かな♪
- 8
おから入りなので、カロリーダウンもできて、おやつや旦那様の晩酌の一品にもなりますね。そのままでもソースをつけても^^
コツ・ポイント
中に入れるものは、この他に黒豆や栗きんとんなどもいいと思います^^里芋が粘りがあるので、つなぎも必要ないので丸めやすく、おからが程良い固さにしてくれてると思います。
まだ開発できそうなので、今後もレシピの見直ししてみます^^
似たレシピ
-
☆サックサク☆里芋と牛ひき肉コロッケ ☆サックサク☆里芋と牛ひき肉コロッケ
外側のサクッと感と里芋のねっとり感がたまりません!!ほんのり塩味がきいていて、そのままでもおいしく食べれますソースでもケチャップでもお好みで♪♪ ☆磯ゆう☆ -
伊達巻リメイク♡チーズたっぷりおつまみ 伊達巻リメイク♡チーズたっぷりおつまみ
余った伊達巻をそのまま食べるのに飽きてしまったら、この方法がおすすめ!パン粉のカリカリ食感が加わって軽いスナック感覚に! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18866511