冷たいパスタはじめました。

G ロッソ
G ロッソ @cook_40047933

冷やし中華風な盛り付けにしてみました。お手軽に作るなら、市販のドレッシング。ひと手間かけるならID18871425を試して。

このレシピの生い立ち
もう20年も前から、何種類もの冷製パスタを作ってます。今年は遊び心で冷やし中華風のものを作ってみました。ネーミングも町の中華屋さん風にしました。

冷たいパスタはじめました。

冷やし中華風な盛り付けにしてみました。お手軽に作るなら、市販のドレッシング。ひと手間かけるならID18871425を試して。

このレシピの生い立ち
もう20年も前から、何種類もの冷製パスタを作ってます。今年は遊び心で冷やし中華風のものを作ってみました。ネーミングも町の中華屋さん風にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フェデリーニ(細めのロングパスタ 160g
  2. 完熟トマト 1/2個
  3. モッツァレッラ 1/2個
  4. セロリ 1/2本
  5. ルーコラ 10本くらい
  6. 生ハム 2枚
  7. イタリアンドレッシング たっぷり(レシピID18871425参)
  8. レモン 1/8個

作り方

  1. 1

    トマト、モッツァレッラ、レモンはくし形切り、セロリは小さめ拍子木切り、ルーコラは1/3の長さにカットします。

  2. 2

    パスタを茹で、冷水でよく冷ましたら、イタリアンドレッシングを混ぜて、冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    良く冷えたパスタの上に具材をきれいに並べて出来上がり。(写真撮影時には生ハムを載せ忘れました。)

コツ・ポイント

熱い夏には、茹であがったパスタを冷水でよく洗い流し、たっぷりとドレッシングをかけてからよく冷やしてから食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
G ロッソ
G ロッソ @cook_40047933
に公開
子供の頃から食にこだわり続けて40うん年。イタリア在住の経験ありの週末シェフ(男)。なるべくスーパーなどでも入手可能な食材で、こだわるところはこだわって、季節感のある料理をこころがけてます。
もっと読む

似たレシピ