いわしの蒲焼

うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867

安くてボリュームがある魚料理です。
お子様からお年寄りまで幅広く好まれるメニューです。
このレシピの生い立ち
姑に教わった料理です。
夫が大好きなので久しぶりに作ってみました。

いわしの蒲焼

安くてボリュームがある魚料理です。
お子様からお年寄りまで幅広く好まれるメニューです。
このレシピの生い立ち
姑に教わった料理です。
夫が大好きなので久しぶりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 真いわし 270g
  2. しょうが(すりおろし) 15cc
  3. 濃口しょうゆ 15cc
  4. 片栗粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. ☆濃口しょうゆ 15cc
  7. ☆みりん 15cc
  8. ☆砂糖 15cc

作り方

  1. 1

    いわしは頭を取って手開きします。
    中骨も取ります。
    下調理済のものを購入すると楽です。

  2. 2

    下味に、ショウガのすりおろしと、濃い口しょうゆを大さじ1に10分つけておきます。

  3. 3

    片栗粉をしっかりつけてます。

  4. 4

    多めに油をひいたフライパインで、カリッとなるまで焼きます。

  5. 5

    ☆の調味料を合わせてタレを作ります。、焼きたての鰯をくぐらせてから皿に取ります。

  6. 6

    最後に残ったタレを上からかけます。

コツ・ポイント

片栗粉をしっかりつけて、カリッと硬く焼くのがポイントです。

今回は小さいマイワシを使いましたが、大きいものを使うと食べ応えがあって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867
に公開
特別養護老人ホームで介護食を作っています。仕事が終わって夕食を作る時間がないと、ついついスーパーのお惣菜に目がいきます。あ~(>_<) でも、それは家族に申し訳ない。できるだけ家庭料理を食べさせてあげたい素材を生かして美味しいものが短時間で出来たら理想的なんですけどね(^_-)-☆そんな料理が出来たら、少しずつ載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ