2013 たっぷりトマトとオクラのカレー

苦手なトマト克服♡子供と一緒に作る トマトたっぷり*夏野菜カレー。隠し味は刻んだプルーン♪
このレシピの生い立ち
子供の夏休みの宿題の『親子でクッキング』。
少し苦手だったトマトもカレーに入れたら美味しいと言ってくれたので今回トマトをメインにし、夏休みの観察の宿題で育てているオクラも取り入れて夏らしいカレーを作りました。
2013 たっぷりトマトとオクラのカレー
苦手なトマト克服♡子供と一緒に作る トマトたっぷり*夏野菜カレー。隠し味は刻んだプルーン♪
このレシピの生い立ち
子供の夏休みの宿題の『親子でクッキング』。
少し苦手だったトマトもカレーに入れたら美味しいと言ってくれたので今回トマトをメインにし、夏休みの観察の宿題で育てているオクラも取り入れて夏らしいカレーを作りました。
作り方
- 1
野菜はカレーの基本材料(人参・じゃが芋・玉葱)に、子供が宿題で栽培しているオクラ&ご近所産オクラと…
- 2
庭で採れたものや御近所でいただいたもの等色んな種類のトマトをたっぷりと使います。
- 3
オクラは塩をすりこんで表面の細かい毛を除いて熱湯でさっと茹でてザルにあげ、冷めたら斜め薄切りにする。
- 4
じゃが芋は食べやすい大きさに切って水にさらして水気をきり、人参は乱切りにし、玉葱はくし形に切る。
- 5
プルーンは包丁で細かく刻み、椎茸は石づきを落として傘は食べやすい大きさに、軸は斜め切りにする。
- 6
生姜は太めのせん切りにし、豚肉は食べやすい大きさに切って日本酒少々を絡める。
- 7
フライパンにサラダ油と生姜を入れて中火にかける。
- 8
生姜の香りがしてきたら豚肉を入れて、豚肉の表面が白くなる程度まで炒める。
- 9
じゃが芋・人参・玉葱を入れて更に炒める。
- 10
野菜の表面に透明感が出てきたら椎茸を加えて更に炒める。
- 11
酒と水を加えて沸騰するまで強火で加熱し、アクを除く。
- 12
刻んだプルーンを加えて中火~弱火で野菜が柔らかくなるまで(15分程度)加熱する。
- 13
トマトは食べやすい大きさに切る。今回色んな種類のトマトを沢山用意しました。
メインはトマトです✯ - 14
カレールウは今回<中辛>を使用しています。
- 15
野菜が柔らかくなれば行ったん火を止め、カレールウを割り入れて溶かす。
- 16
再び弱火でとろみがつくまで焼く10分程度煮込み、塩コショウで味を調える。
- 17
仕上げにトマトとオクラを入れてさっと混ぜて火を止める。
- 18
今回トマトとオクラは煮込みません。サッと温める程度で結構です。
- 19
ご飯とカレーを器に盛り、ご飯の方に砕いた胡桃を散らす。
- 20
小さくカットしたクリームチーズと手でちぎったパセリを散らし、福神漬けを添えて完成です。
- 21
*お好みで粗挽き胡椒や粉チーズ、シナモン等ふってお召し上がりください。
コツ・ポイント
トマトはたっぷりたっぷりお使いください。今回煮込むのではなくて仕上げに加えてトマト本来の食感と甘みを活かしました。
隠し味はプルーン。独特の風味と甘みで美味しく仕上がります。
生姜はぜひ加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆夏野菜のハヤシライス風トマトカレー☆ ☆夏野菜のハヤシライス風トマトカレー☆
辛さが苦手なお子様も食べられる夏野菜カレーです!ハヤシライスのようで、トマトの旨味がたっぷり感じられておいしいです☆☆ちぃころ☆
その他のレシピ