ゴーヤとツナのマヨ和え

きにきにん
きにきにん @cook_40072948

緑のカーテンのゴーヤの青い実、オレンジの実を使ってみました。オレンジのは熟した物です。どんな味かな?
このレシピの生い立ち
オレンジ色の熟したゴーヤが美味しいと聞いていたので、試してみました。
青とオレンジのアレンジで見た目が綺麗ですね。

ゴーヤとツナのマヨ和え

緑のカーテンのゴーヤの青い実、オレンジの実を使ってみました。オレンジのは熟した物です。どんな味かな?
このレシピの生い立ち
オレンジ色の熟したゴーヤが美味しいと聞いていたので、試してみました。
青とオレンジのアレンジで見た目が綺麗ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 小さ目3本
  2. シーチキン 1缶
  3. マヨネーズ スプーン大さじ5杯位
  4. レモン果汁 一絞り
  5. 少々

作り方

  1. 1

    ・採れたてのゴーヤ(熟したオレンジのと緑のもの)の種を取って、5mmの暑さに切る
    ・ボールにゴーヤを入れて塩で軽く揉む

  2. 2

    ゴーヤとシーチキンを混ぜて、マヨネーズとレモン汁を混ぜて冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

熟したオレンジのゴーヤは、果肉が柔らかく、苦みが少ないようです
青いゴーヤは歯ごたえがいいですね。
歯触りを残すには、塩に漬け過ぎないよう注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きにきにん
きにきにん @cook_40072948
に公開
子どものアレルギー対応の食事で、食生活がグッと変わりました。
もっと読む

似たレシピ