☆夏野菜のハヤシライス風トマトカレー☆

☆ちぃころ☆
☆ちぃころ☆ @cook_40088484

辛さが苦手なお子様も食べられる夏野菜カレーです!
ハヤシライスのようで、トマトの旨味がたっぷり感じられておいしいです☆
このレシピの生い立ち
「お肉が挽肉しかない!トマトが大量にある!でも、カレーが食べたい!」というときに、カレーのルウの箱の裏に書いてある作り方を参考にしながら作ったら、意外にもとても美味しかったので、覚え書きとして載せました。

☆夏野菜のハヤシライス風トマトカレー☆

辛さが苦手なお子様も食べられる夏野菜カレーです!
ハヤシライスのようで、トマトの旨味がたっぷり感じられておいしいです☆
このレシピの生い立ち
「お肉が挽肉しかない!トマトが大量にある!でも、カレーが食べたい!」というときに、カレーのルウの箱の裏に書いてある作り方を参考にしながら作ったら、意外にもとても美味しかったので、覚え書きとして載せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 200g
  2. 玉ねぎ(くし切り) 2個
  3. にんじん(5mm幅の半月切り) 1/2本
  4. トマト(2cmの角切り) 5個(1個 120gくらい)
  5. ナス(1cmの輪切り) 2本
  6. オクラ(斜めに包丁を入れる) 16本
  7. 200cc
  8. カレールウ 1/2箱(4皿分)
  9. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に油を入れずに挽肉を入れ、火にかける。色が変わってきたら、くし切りの玉ねぎと半月切りのにんじんを加える。

  2. 2

    玉ねぎとにんじんに油がからんだら、角切りのトマトを加えて炒める。
    水を加え、沸騰したら、フタをして、弱火で15分煮込む。

  3. 3

    火を止めて、カレーのルウを入れて少し待つ。ルウが柔らかくなったら混ぜ、溶けたら火にかけて10分煮込む。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を入れ、輪切りのナスと斜めに包丁で切ったオクラを炒める。
    (揚げてもいいですが、今回は焼きました)

  5. 5

    カレーができたら、お皿にごはんとカレーを入れ、上にナスとオクラを乗せて出来上がり。

  6. 6

    V6の井ノ原快彦さん、有働アナウンサーの「あさイチ」(NHK)で主婦が一番気になるテーマをクックパッドがレポート!

  7. 7

    そのクックパッドニュースにこのレシピが掲載されました☆
    (2017/6/14)

コツ・ポイント

甘い玉ねぎが大好きなので、大きめの玉ねぎを大きめのくし切りにして、たくさん加えました。
ナスとオクラは、ズッキーニやキノコ等、他の野菜に変えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ちぃころ☆
☆ちぃころ☆ @cook_40088484
に公開

似たレシピ