かさ増し餃子♪

ミコタンのマミー
ミコタンのマミー @cook_40052262

沢山食べたいからかさ増ししちゃいましょ★我が家は作るたびに大人3人で50個ペロリと完食です♪
このレシピの生い立ち
毎回、試行錯誤しながら作った結果辿り着いた味です★主人が餃子にうるさいからギャフンと言わせたくて★

かさ増し餃子♪

沢山食べたいからかさ増ししちゃいましょ★我が家は作るたびに大人3人で50個ペロリと完食です♪
このレシピの生い立ち
毎回、試行錯誤しながら作った結果辿り着いた味です★主人が餃子にうるさいからギャフンと言わせたくて★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 250㌘
  2. 白菜 1/4株
  3. 餃子の皮 食べれる分だけ
  4. ☆水 100㍉㍑
  5. ★生姜すりおろし 10㌘
  6. ★茹でた春雨 茹でた状態で100㌘
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★ニンニクすりおろし 10㌘
  9. ネギ(青い所) 1本分
  10. おから 100㌘
  11. ★あればウエイパー 適量★あれば椎茸 5枚位
  12. ゼラチン 5㌘
  13. ★塩こしょう 少々
  14. ☆中華だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    ネギや椎茸、春雨など水分の無いものは細かく切っておきましょう。

  2. 2

    白菜はみじん切りにしたら塩を振って、水分をだします。

  3. 3

    ナベに☆を入れて、一度沸騰させてから冷やす。

  4. 4

    白菜から水分が出てきたら絞って、ひき肉の入ったボウルへ。

  5. 5

    ★を一つのボウルに入れて混ぜる。ゼラチンはバラバラに箸で崩して、★とざっと混ぜる。

  6. 6

    皮に具を入れて、水で口を閉じていく。

  7. 7

    フライパンに胡麻油を引き餃子を並び入れる。

  8. 8

    水を餃子が半分隠れる位入れて蓋をする。

  9. 9

    10分蒸したら蓋をとり、蒸発するまで中火で焼く、

コツ・ポイント

具は余ったら、肉団子として、餃子が残ったらそのままみそ汁やスープに入れても美味しいですよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミコタンのマミー
に公開
結婚以来、節約と料理に芽生えました。今では、作れそうな物はとりあえず作る!です(^0^)/
もっと読む

似たレシピ