なすとひき肉のカレー煮

ayaco3960 @cook_40034308
相性のいいなすとひき肉をカレー味でいただき
このレシピの生い立ち
たくさんのなすが手に入ったのでカレー煮を作りました。
ごはんにも相性抜群です^^
なすとひき肉のカレー煮
相性のいいなすとひき肉をカレー味でいただき
このレシピの生い立ち
たくさんのなすが手に入ったのでカレー煮を作りました。
ごはんにも相性抜群です^^
作り方
- 1
なすは輪切り
たまねぎはみじん切り
トマトはざく切りにする(湯向きしてからのがなおいい) - 2
フライパンでなすの両面を焼いて取り出しておく。
次にたまねぎとにんにくを炒め、ひき肉もあわせる - 3
2に★を入れて煮込み、とろみがついたらなすを入れて塩コショウで味をととのえる
- 4
最後にししとうを入れ更に10分ほど煮込む
コツ・ポイント
カレー粉とトマトケチャップは分量+aでお好みに調節して下さい。
今回は大きなトマト2個使用したので丁度よかったけど
似たレシピ
-
-
-
☆簡単・美味しい☆なす&挽き肉のカレー煮 ☆簡単・美味しい☆なす&挽き肉のカレー煮
なす、挽き肉、玉ねぎ、カレー粉、めんつゆで簡単美味しいスピード煮物♪なすをいつもと違った感じで消費したくて、めんつゆ料理の本を参考に出来上がりました。今回は彩りにコーンを使っています。 前向きクミコ -
-
ナスひき肉ミートカレー煮♪簡単パスタにも ナスひき肉ミートカレー煮♪簡単パスタにも
Momo___tkさん、つくれぽありがとう!ナスは、清熱解毒、涼血止血、清熱利湿、活血化おの働きがあり、熱を伴う疾患、慢性のせき、腸炎による下血、眼底出血、痔出血、むくみ、黄疸に薬膳では使われます♪ナスは、多く食べると、冷えやすい♪ナス性味:甘・涼帰経:脾・胃・大腸効能:清熱寫火・清熱解毒・涼血止血・消腫利尿・活血化於血適応症:熱中症・慢性咳嗽・腸炎による下血・むくみ・黄疸・打撲による青あざ・各種皮膚病・尋常疣贅#ナス #ナス簡単 #ナスひき肉 #ミートソース #ナスひき肉簡単 #豊田市漢方 #ミートソース簡単 #なすミートソース #なすミートソース簡単 #なすトマト缶 #なすトマト缶簡単 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18869260