作り方
- 1
きゅうりは千切りに、玉ねぎは薄切りにして、ボウルなどに入れます。
- 2
(追記です)
きゅうりはピーラーでシマシマに皮をむいてから千切りにするとしんなりしやすいです!
- 3
酢・砂糖・塩を入れて、まんべんなく調味料がつくように混ぜます。 だいたいでOK。
- 4
落としぶた風にラップをします。 なくてもOKですが、このほうが味がなじむ気がします。
- 5
30分~1時間放置。そのあいだにほかの夕飯の支度でも。
- 6
しんなりしたらラップをはずし、オリーブオイル・うすくちしょうゆをいれてささっと混ぜます。
- 7
汁ごと器に盛り、粗挽き黒コショウを飾ります。 今日はプチトマトものせてみました。
コツ・ポイント
分量通りに作ると、写真の小鉢なら3~4つ分できます。 野菜がしんなりしているので、たくさん食べられます。 きゅうりはシマシマに皮をむいてから千切りにするとしんなりしやすいです。 新玉ねぎが手に入らない場合は、レタスでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりと新玉ねぎの豆乳わさびごま和え きゅうりと新玉ねぎの豆乳わさびごま和え
きゅうりと新玉ねぎを豆乳でサラダ風に和えてみました。新玉ねぎとわさびの辛味が爽やかで、初夏らしい一品になりました。クックGRAMPA
-
-
-
沢山食べられる新玉ねぎときゅうりのサラダ 沢山食べられる新玉ねぎときゅうりのサラダ
今だけの楽しみ、新玉ねぎときゅうりのサラダです。辛味が少ないので、いくらでも食べられそう♬血液もサラサラ★ ●●●体裁よく●●● -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18871006