☆エコ!スイカの皮でチャンプル~☆

TRTE
TRTE @cook_40202173

いつもは捨てているスイカの皮をチャンプルーにすると美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
チャンプルは豆腐を入れるみたいだけど、水っぽくなりそうなので豆腐抜きで作ってみました。

☆エコ!スイカの皮でチャンプル~☆

いつもは捨てているスイカの皮をチャンプルーにすると美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
チャンプルは豆腐を入れるみたいだけど、水っぽくなりそうなので豆腐抜きで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スイカの皮 400g
  2. 豚のこま切れ 100~200g
  3. 2個
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. ほんだし 小さじ1
  7. 塩コショウ 適量
  8. 鰹節パック 2パック

作り方

  1. 1

    かたい緑色の皮をピーラーで赤い部分は包丁で取りのぞく。

  2. 2

    5㎜くらいの細切りに!

  3. 3

    卵に砂糖を入れて溶いておく。フライパンに油を入れてスクランブルを作ったら、一度お皿にあげる。

  4. 4

    3で使ったフライパンに油を引き豚肉を炒める。焼けたら2を入れて、ほんだし・塩コショウを入れる。(強火)

  5. 5

    スイカがしんなりして水分も飛んだら、鍋肌に醤油を回し入れる。最後に鰹節を入れて出来上がり☆

  6. 6

コツ・ポイント

スイカを炒める際は水分が出るので、強火で水分を飛ばすようにしてください。
調味料はお好みで加減してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
TRTE
TRTE @cook_40202173
に公開

似たレシピ