キュンと冷やして食べる焼き茄子

よこ食堂
よこ食堂 @cook_40202177

香ばしくて、ふかし茄子とはまた違った味わいがあります。
簡単なのに立派な一品になります。
このレシピの生い立ち
焼き茄子ってこんなに美味しいのか!
と思いました。初投稿の記念に。^ ^

キュンと冷やして食べる焼き茄子

香ばしくて、ふかし茄子とはまた違った味わいがあります。
簡単なのに立派な一品になります。
このレシピの生い立ち
焼き茄子ってこんなに美味しいのか!
と思いました。初投稿の記念に。^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. 生姜のすりおろし 適量
  3. 醤油 適量
  4. トング あると便利

作り方

  1. 1

    水洗いした茄子を魚用グリルに入れて焼きます。火加減は、茄子に火が直接当たらない程度。

  2. 2

    全体がまっ黒焦げになるまで焼きます。
    焦げていない部分があると、後で皮が剥きにくいので位置をずらしながら焼きます。

  3. 3

    まっ黒焦げになったら、水をはったボールの中で皮を剥きます。

  4. 4

    良く冷やして、生姜醤油でいただきます。

コツ・ポイント

しっかりと冷やしていただくのが美味しいです。急ぐ場合は、30分位冷凍庫に入れて冷やします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よこ食堂
よこ食堂 @cook_40202177
に公開

似たレシピ