簡単おいしい☆煮込みハンバーグ

ng***
ng*** @cook_40082409

フライパンひとつでソースがおいしい煮込みハンバーグが作れちゃいます!おためしあれ☆
このレシピの生い立ち
ハンバーグが大好きなので、おいしいしっとりジューシーハンバーグをおうちでいただけたらなぁ~と思いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約6個分
  1. ☆ハンバーグのたね☆
  2. 合いびき肉 400グラム
  3. たまねぎ(みじん切り) 1個分
  4. 1個
  5. パン粉 カップ1弱
  6. 牛乳 50ccくらい?
  7. 塩、こしょう、ナツメ 各少々
  8. ☆ソース☆
  9. 薄力粉 大さじ2
  10. バター 20グラム
  11. 玉ねぎ(スライス 1個分
  12. カップ1と2分の1
  13. 固形コンソメ 1個
  14. ウスターソース 大さじ3
  15. トマトケチャップ 大さじ4

作り方

  1. 1

    タネとは別にパン粉に牛乳を混ぜてふやかしておく。

  2. 2

    合いびき肉に塩、こしょう、ナツメグを入れてよく混ぜ、玉ねぎみじん切り、卵、先ほどのパン粉を入れて混ぜる。玉ねぎは生で。

  3. 3

    よく混ぜたものを等分して形を整えておく。

  4. 4

    フライパンを熱し薄力粉をきつね色になるまで弱火~中火で空炒り。(ここでソースの色が決まる。焦げに注意)皿に取り出す。

  5. 5

    フライパンについてる粉をふき取り、サラダ油を熱し、ハンバーグの両面を焼く。中は生焼けでもよいが焦げ目はしっかりつける。

  6. 6

    焼けたら皿に取り出して、ここからソース作り。フライパンの余分な油をふき取りバターを入れ、玉ねぎ(スライス)を炒める。

  7. 7

    先ほど空炒りした小麦粉を玉ねぎにからめ、水、コンソメ、ケチャップ、ウスターソースを入れてのばしソースを作る。

  8. 8

    ソースにハンバーグを並べて入れフタをして煮る。

  9. 9

    浮いてきたアクは取る。時々ハンバーグの上にソースをかけながら約10分煮込む。

  10. 10

    出来上がり~♪

  11. 11

    残ったソースはオムライスなどに使えます。
    写真のソースは玉ねぎの他にしめじ入りです。
    それもまたおいしいですよ。

コツ・ポイント

色のうすいソースになってしまいますので、 小麦粉を炒る時はしっかり色をつけましょう。
ソースが残ったら、次の日はぜひオムライスに!!
ダイエットの敵かもですが…(笑)
上にかけるとってもおいしいです♥ほかにも使えそうですね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ng***
ng*** @cook_40082409
に公開
ちまちま手を動かすのが好きなワタシ…。「作ること」が好きだけど、ゴハンを作ってるときが一番好きで楽しい♪決して上手とはいえないけど。楽しくおいしくできたらうれしい♪みんなが喜んで食べてくれたらもっとうれしい♪♪♪友達とワイワイみんなで料理するのも大好きです☆よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ