レンジで簡単❤おからせんべい

神ベルネ
神ベルネ @cook_40046647

パリポリサクサク★おからとは思えない美味しさ
作ったらあっという間に食べ切ってしまいます
目分量で作って大丈夫です
このレシピの生い立ち
スナック菓子が食べたいけどカロリーが気になる。そんな時はコレにかぎります
試行錯誤してこのレシピに落ち着きました

レンジで簡単❤おからせんべい

パリポリサクサク★おからとは思えない美味しさ
作ったらあっという間に食べ切ってしまいます
目分量で作って大丈夫です
このレシピの生い立ち
スナック菓子が食べたいけどカロリーが気になる。そんな時はコレにかぎります
試行錯誤してこのレシピに落ち着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レンジ1回分くらい
  1. 生おから 20~30g
  2. 片栗粉 小1/2~1
  3. ごま 少々
  4. 麺つゆ 少々
  5. お好みのフレーバー(ゆかりわかめ小エビ等) 適量

作り方

  1. 1

    小さいビニール袋に材料全部入れて、よく揉み混ぜます

  2. 2

    袋のままレンジで30秒チン
    ※うちは500Wのレンジです

  3. 3

    熱々なんで、タオル等で焼けどしないように包みながら、もう一度袋をもみもみ。すると材料が一固まりにまとまると思います

  4. 4

    袋のまま、上から綿棒でペランペランに伸ばします。1ミリ目標に頑張ってください。薄ければ薄いほどサクサクになります

  5. 5

    袋を切り開いて、レンジで5分チン。もしビニールが溶ける恐れがあれば、クッキングシートに乗せかえてチンしてください

  6. 6

    1分程度冷ましたら、裏返してまた5分チン

  7. 7

    大分乾燥したと思うので、触れる熱さになったら、食べやすい大きさに千切ります。

  8. 8

    重ならないようにもう一度広げ、5分チンで完成★
    もしまだパリっとなってなかったら、様子見てチンして下さい

  9. 9

    ※うちのレンジは500Wなので、チンの長さはお使いのレンジによって調整して下さい

コツ・ポイント

しけりやすいので食べる前に作るのが一番ですが、作った後は乾燥剤と一緒に密閉容器で保管してください。
材料は目分量でOKだと思います。少量の片栗粉とおからを先に数秒チンするのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神ベルネ
神ベルネ @cook_40046647
に公開
最近お料理が楽しいです。簡単レシピ万歳
もっと読む

似たレシピ