豆腐落とし揚げ

happyakubi
happyakubi @cook_40118460

基本重ね煮(レシピID:18227825)を使った豆腐の落とし揚げ。卵も使っていません。

このレシピの生い立ち
卵を使わない落とし揚げを考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 木綿豆腐 1丁(350g)
  2. 重ね煮(レシピID:18227825 1カップ
  3. 生ひじき(戻した乾燥ひじきでもOK) 80g
  4. 長芋 10cm
  5. 豆乳マヨネーズ 大4
  6. 地粉 大5

作り方

  1. 1

    しっかりと水切りした豆腐をボールに入れ、フォーク等でつぶす。

  2. 2

    ①のボールに、残りの材料を入れ、かき混ぜる。

  3. 3

    180℃の油で、ほんのりきつね色になるまで揚げたら完成。

  4. 4

    ☀今回は、地味な食材でしたが、枝豆やコーン等を入れると、彩りも良くなると思います。

コツ・ポイント

油に入れたら、触らない!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

happyakubi
happyakubi @cook_40118460
に公開
時に不評な創作料理を作ってしまいますが、料理するのが大好きです。 重ね煮を活用したお料理を開発中。 現在は、食欲旺盛な息子(4歳)と一緒に食べられる料理を楽しみながら作っています♪ 一緒にお料理したりもします。      
もっと読む

似たレシピ