豆腐落とし揚げ

happyakubi @cook_40118460
基本重ね煮(レシピID:18227825)を使った豆腐の落とし揚げ。卵も使っていません。
このレシピの生い立ち
卵を使わない落とし揚げを考えてみました。
作り方
- 1
しっかりと水切りした豆腐をボールに入れ、フォーク等でつぶす。
- 2
①のボールに、残りの材料を入れ、かき混ぜる。
- 3
180℃の油で、ほんのりきつね色になるまで揚げたら完成。
- 4
☀今回は、地味な食材でしたが、枝豆やコーン等を入れると、彩りも良くなると思います。
コツ・ポイント
油に入れたら、触らない!
似たレシピ
-
離乳食後期 ☀ 野菜重ね煮の麻婆豆腐風 離乳食後期 ☀ 野菜重ね煮の麻婆豆腐風
野菜の重ね煮(レシピID:18227825)を使った、調味料無の優しい味の麻婆豆腐。子供も大人と同じ料理を食べている気分♪ happyakubi -
-
-
豆腐ボール【食遺産】 豆腐ボール【食遺産】
栗東市の道の駅で発見した激レア食材“まるっぽ豆腐”を使ったレシピ。タンパク質たっぷりで栄養満点!おつまみにもぴったりの逸品です♪このレシピの生い立ちテレビ大阪で毎週日曜12時29分から放送の「発見!!食遺産」で紹介したレシピ。栗東産の大豆・フクユタカを丸ごと使った”まるっぽ豆腐”はチーズ並みの濃厚さが特徴です! 発見!食遺産・公式 -
豆腐と山芋とひじきの落とし揚げ 豆腐と山芋とひじきの落とし揚げ
ふわふわでヘルシーな落とし揚げ。乾燥ひじきを加えるので豆腐の水切り要らずで簡単に出来ます。タンパク質、カルシウム豊富! さなえのおうちご飯 -
-
-
-
-
調味料はひじきの煮物★簡単★豆腐の卵とじ 調味料はひじきの煮物★簡単★豆腐の卵とじ
ひじきの煮物や切り干し大根の煮物があれば、それらを調味料がわりに使います。朝からパパっと作って、ぺろりと食べられます。※豆腐のレシピ(ID:19110892)(ID:24226331)(ID:20576116)(ID:21092582)(ID:20576116)も参考にしてください。 白雲堂 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18873255