夏野菜で山形のだし

とりいと
とりいと @cook_40050038

切って
混ぜたら
食べるだけ!

簡単♪楽チン♪

サッパリ夏野菜でご飯もすすむ♪
このレシピの生い立ち
スーパーで市販の山形のダシを試しに購入したところ、化学調味料が強すぎて不味いし舌が痺れるしで大変な思いをして捨てる羽目に…自分で作ってみることにしました。自作の方が100倍美味しいじゃないか(‾∇‾)笑←なので忘れないようにの覚え書き

夏野菜で山形のだし

切って
混ぜたら
食べるだけ!

簡単♪楽チン♪

サッパリ夏野菜でご飯もすすむ♪
このレシピの生い立ち
スーパーで市販の山形のダシを試しに購入したところ、化学調味料が強すぎて不味いし舌が痺れるしで大変な思いをして捨てる羽目に…自分で作ってみることにしました。自作の方が100倍美味しいじゃないか(‾∇‾)笑←なので忘れないようにの覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1本
  2. きゅうり 1/2本
  3. みょうが 1本
  4. オクラ 3本
  5. 大葉 4枚
  6. 納豆昆布 3~4つまみ
  7. 調味料
  8. だし醤油 大さじ2~3
  9. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    ナスをみじん切りにする

  2. 2

    水にさらしあくを取る

  3. 3

    きゅうり
    みょうが
    茹でるか、レンジで20秒したオクラ
    大葉 
    をみじん切りする

  4. 4

    水を絞ったナス2と、3と、納豆昆布、調味料を入れる

  5. 5

    スーパーで売ってます。

  6. 6

    混ぜ混ぜ混ぜ混ぜ…

  7. 7

    炊きたてご飯にかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

冷やして味を馴染ませると美味しさUPします。

白いご飯の他、豆腐や、そうめん、うどんにかけてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とりいと
とりいと @cook_40050038
に公開

似たレシピ