納豆昆布と夏野菜のとろりんこ~♫

ふぁびこ
ふぁびこ @cook_40039021

刻んで混ぜるだけだから、簡単っ☆ 野菜たっぷりのさっぱり味だから、夏バテで食欲のないときにいいですよ~。
冷奴にのせたり、お蕎麦にかけたり、もちろんそのまま食べてもOK!
このレシピの生い立ち
居酒屋のママに貰った納豆昆布が、手付かずのままキッチンにあったので。馴染みのない食材で、どうしようかと思い、「山形のだし」風に調理してみました。いえ、混ぜただけでした…。

納豆昆布と夏野菜のとろりんこ~♫

刻んで混ぜるだけだから、簡単っ☆ 野菜たっぷりのさっぱり味だから、夏バテで食欲のないときにいいですよ~。
冷奴にのせたり、お蕎麦にかけたり、もちろんそのまま食べてもOK!
このレシピの生い立ち
居酒屋のママに貰った納豆昆布が、手付かずのままキッチンにあったので。馴染みのない食材で、どうしようかと思い、「山形のだし」風に調理してみました。いえ、混ぜただけでした…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 納豆昆布 大さじ2
  2. きゅうり 1/2本
  3. みょうが 2個
  4. なす 1/2本
  5. 長芋 5cm
  6. 青しそ 2~3枚
  7. めんつゆ 具が浸るくらい?

作り方

  1. 1

    納豆昆布大さじ2を昆布が隠れる程度の水で戻しておく。20~30分くらい。

  2. 2

    野菜類を細かくみじん切りにする。
    写真は、きゅうり、なす、みょうがたけ、青しそ、ねぎ、生姜の味噌漬け。

  3. 3

    戻した納豆昆布。ここに、刻んだ野菜とめんつゆを入れて、まぜまぜ♪味加減はお好みで調整してね。

  4. 4

    生姜の味噌漬けが人参にも見えますが・・・^_^;。
    均等に混ざったら、完成。

  5. 5

    今回はあごだしを使いました。田舎そばや稲庭うどんの麺つゆにすると、とってもおいしい♪

  6. 6

    ふぁびこは、冷たいお蕎麦に絡めて、ずずず~っと食べるのがお気に入りです。
    トッピングに刻みネギや刻み海苔を乗せても美味しそう。

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜で、麺つゆ味に合うものなら野菜は何でもいい!さらに加熱不要で節約簡単レシピかも??
分量も味付けも特に決まりはないですが、納豆昆布がいい味といい粘りを出すので、これは必ず入れたほうがよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふぁびこ
ふぁびこ @cook_40039021
に公開
こんにちは~♪ 「おいしいことはしあわせよ~」と、ジャンルを問わず料理するのが大好きです❤郷土料理、マクロビ、パン作りに興味あり。1月21日に第一子♂誕生。おっぱい星人ふぁびBabyと日々格闘中~^^;相変わらず、コメントはゆっくりになりますが、皆さん、どうぞ宜しくお願いしま~す✿
もっと読む

似たレシピ