*味付きたまご*
しっかりお味♪写真右端のが2日目、あとは1日目です☆
このレシピの生い立ち
おいしい味つき卵がたべたくていろいろ入れてみました
作り方
- 1
鍋に○の材料を入れてかき混ぜながら煮ます。ぐつぐつしてきたらokです。
- 2
火からおろして冷まします。しっかり冷めたら酢・生姜・にんにくを加えて混ぜます
- 3
お好みの堅さでゆで卵を作ります。熱が取れたら漬けます。
(卵4個がちょうど入るくらいのタッパーに入れて冷蔵庫へ) - 4
毎日開けて裏返します。茶色になったらできあがり3日〜4日めぐらいがおいしい♪
コツ・ポイント
お水は入れません。ラーメンや冷やし中華、サラダにのっけてもおいしいです♡
似たレシピ
-
maicoの味玉♡(固ゆでVer.) maicoの味玉♡(固ゆでVer.)
maicoの味玉♡(半熟Ver.)を固ゆで卵用に改良!こちらも漬けて1日目も2日目も美味しく食べられるようにしました♡ °*maico*° -
-
-
◆とろ~りこってり黄身濃厚♬うちの味玉子 ◆とろ~りこってり黄身濃厚♬うちの味玉子
ゆで卵のゆで加減がポイント♬ちょっと早いかなってくらいで漬け込みます。2日目、3日目になると黄身までしっかり味が付く。 ユミタロウ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18874283