決定版☆わたしのフラワートルティーヤ

こねやすい・伸ばしやすい・焼きやすい生地です!今まで作っていた薄力粉のみより美味しいです。
このレシピの生い立ち
KFCのツイスターに使われてるトルティーヤに近づけようと何度も作りなおしました。
決定版☆わたしのフラワートルティーヤ
こねやすい・伸ばしやすい・焼きやすい生地です!今まで作っていた薄力粉のみより美味しいです。
このレシピの生い立ち
KFCのツイスターに使われてるトルティーヤに近づけようと何度も作りなおしました。
作り方
- 1
大きめのボールに水以外の材料を入れて全体を手でかるくまぜる。水を加えて10分くらいよくこねます。
- 2
生地の表面がきれいになってきたら丸めてとじ目を下にしてボールに入れラップなどをして表面が乾燥しないように発酵させます。
- 3
1時間くらい発酵させて2倍くらいの大きさになったら、粉を多めにふった台に出し、15~20等分にする。(好みの大きさに)
- 4
生地に十分に粉をふったら麺棒で薄く伸ばします。
- 5
伸ばしたら、弱火~中火で油をしかないでフライパンで両面やきます。ぷくっと膨らんできたら返し時です。
- 6
焼けたら乾いた布巾・ラップなどで包んで食べるまで乾燥しないようにしておきます。
- 7
※生地がのばしにくいときは、生地が乾かないようにぬれ布巾をかけて10分くらい休ませてから伸ばしてみてください。
- 8
※最近我が家では、焼き上がったトルティーヤは手ぬぐいでくるみお皿にのせてからヘアキャップをかぶせて乾燥を防いでいます。
- 9
※見た目は変ですが、食べている間に残りのものが乾燥しないようにするにはラップよりもヘアキャップが便利でした。
コツ・ポイント
もともとくっつきにくい生地ですが、伸ばすとき両面にしっかり粉をつけてからまわすようにして伸ばしていくと丸く薄い生地になります。
水の量は使う粉によっても変わってくると思うので調節してください。生地はパン生地より少しかための生地です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
薄力粉で簡単☆手作りトルティーヤ 薄力粉で簡単☆手作りトルティーヤ
薄力粉、塩、砂糖、べーきングパウダー、オリーブオイルだけ♪♫焼き方変えれば、ピザの、パリパリクリスピー生地にも(^^) bigstonem -
その他のレシピ