【減塩】ズッキーニと牛肉のカレー炒め

腎臓病食 @cook_40107466
塩分1.2g
たんぱく質20gくらい
このレシピの生い立ち
ズッキーニの炒め物を食べたいと思ったとき、カレー粉を使ったらすごい合いました!
皆さんもお試しを^^b
【減塩】ズッキーニと牛肉のカレー炒め
塩分1.2g
たんぱく質20gくらい
このレシピの生い立ち
ズッキーニの炒め物を食べたいと思ったとき、カレー粉を使ったらすごい合いました!
皆さんもお試しを^^b
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を敷いて、ステーキとズッキーニ、にんにくを炒め、火が通ったらバターとカレー粉を絡めて完成!
コツ・ポイント
カレー粉に食塩が入っている場合、塩分1gを超えるように使ってください。
食塩が入ってない場合は、醤油を加えてもいいかも?w
似たレシピ
-
-
-
ブロッコリーとじゃがいものカレー炒め ブロッコリーとじゃがいものカレー炒め
平成27年度旬の野菜レシピのメニューを改良しました。【1人分あたりの栄養価】エネルギー:83kcal たんぱく質:4.3g 脂質:2.4g 塩分:0.7g 野菜量:約70g 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
-
ナスと豚肉のスタミナカレー炒め ナスと豚肉のスタミナカレー炒め
真壁病院さんから、おすすめレシピが登場。エネルギー:203kcal塩分:1.2g今回使用するナスは東松島市産です。 ヒガマツ大学食育学部 -
-
-
-
サバとじゃがいものカレー炒め サバとじゃがいものカレー炒め
【1/1(サバ缶1個(1人)分)】エネルギー (kcal) 440たんぱく質 (g) 29.0脂質(g) 18.8炭水化物(g) 27.9食物繊維総量(g) 14.9レチノール活性当量/ビタミンA(μgRAE) 14ビタミンD (μg) 16.5αトコフェロール/ビタミンE (mg) 5.3ビタミンK (μg) 22ビタミンB1 (mg) 0.40ビタミンB2 (mg) 0.66ビタミンB6 (mg) 1.01ビタミンB12 (μg) 18.0葉酸 (μg) 68ビタミンC (mg) 49カルシウム (mg) 429鉄 (mg) 4.0食塩相当量 (g) 1.9 ritsu_2510
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18876201