カレー炒め(健康食)

偕行会グループ
偕行会グループ @cook_kaikoukai

栄養量
エネルギー:480kcal
たんぱく質:22.5g
塩分:1.5g
このレシピの生い立ち
調理実習で作った献立です!

カレー炒め(健康食)

栄養量
エネルギー:480kcal
たんぱく質:22.5g
塩分:1.5g
このレシピの生い立ち
調理実習で作った献立です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 150g
  2. カレー炒め
  3. 貝柱 40g
  4. いか 40g
  5. 小麦粉 5g
  6. 2.5g
  7. 玉ねぎ 50g
  8. トマト 50g
  9. ピーマン(赤) 20g
  10. ピーマン(青) 20g
  11. にんにく 2g
  12. しょうが 2g
  13. 白ワイン 5g
  14. コンソメ 2g
  15. カレー粉 2.5g
  16. ソース 2.5g
  17. 50g
  18. 山海サラダ
  19. レタス 20g
  20. しめじ 30g
  21. 生しいたけ 20g
  22. 生わかめ 20g
  23. 10g
  24. 5g
  25. 白みそ 5g
  26. からし お好みで

作り方

  1. 1

    【カレー炒め】

  2. 2

    貝柱・いかは水気を拭きとり、小麦粉をはたいておく。
    フライパンに油をしき、皿へあげる。

  3. 3

    にんにく・生姜はみじん切りにし、玉ねぎはくし切り、ピーマンは細切り、トマトは皮を剥く。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンで3の野菜を炒める。
    コンソメ・カレー粉・ソース・水を入れてさらに炒める。(5分くらい)

  5. 5

    先に焼いておいた貝柱といかを入れて、ひと煮立ちさせる。
    皿へ盛り付け、出来上がったカレー炒めを盛り付ける。

  6. 6

    【山海サラダ】

  7. 7

    しめじは小房に分ける。
    生しいたけは軸をとって薄切りにし、さっと茹でる。

  8. 8

    生わかめは水洗いをして塩を洗った後、茹でさっと茹で、水にさらす。
    適当な大きさに切る。

  9. 9

    レタスを洗い、手でちぎって皿に盛り付ける。

  10. 10

    レタスの上にきのこ・わかめを盛り付け、ドレッシングをかけて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
偕行会グループ
偕行会グループ @cook_kaikoukai
に公開
偕行会グループは病院・透析クリニック・画像診断施設・介護施設を運営するグループです。各施設に所属する管理栄養士が透析食や腎臓病食、健康食のレシピを定期的に投稿しています!1,000品以上のレシピを公開しており、手軽に作れるものばかりなので、是非試してみて下さい★◎偕行会グループコーポレートサイトhttps://www.kaikou.or.jp/◎偕行会の透析サイトhttps://www.kaikou.or.jp/touseki/◎SNS一覧(医療・介護・採用情報を発信中‼)・YouTubehttps://www.youtube.com/@kaikoukai_jp・Instagramhttps://www.instagram.com/kaikoukai_jp・facebookhttps://www.facebook.com/kaikou・notehttps://note.com/kaikoukai
もっと読む

似たレシピ