■和風スイカアイス■

ナチクマ
ナチクマ @cook_40038795

あまーい果肉もヘルシーな皮も丸ごとアイスに♪夏にピッタリな爽やかな甘さです。
このレシピの生い立ち
熊本産の立派な美味しいスイカを頂いたので家族で楽しめるレシピを考えました。
特にスイカの皮に栄養が高いと知って皮も使って簡単で美味しいモノをと心掛けました。

■和風スイカアイス■

あまーい果肉もヘルシーな皮も丸ごとアイスに♪夏にピッタリな爽やかな甘さです。
このレシピの生い立ち
熊本産の立派な美味しいスイカを頂いたので家族で楽しめるレシピを考えました。
特にスイカの皮に栄養が高いと知って皮も使って簡単で美味しいモノをと心掛けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ・・・スイカ果肉アイス・・
  2. スイカ果肉 200CC
  3. 1個
  4. ◎砂糖 大さじ1
  5.  茹であずき缶詰などの甘み入り) 大さじ5
  6. ・・・スイカ皮アイス・・・
  7. □皮(白い部分) 100グラム
  8. 1個
  9. ヨーグルト 大さじ5
  10. 抹茶 小さじ1
  11. □砂糖 大さじ3
  12.  (共通使用)
  13.  生クリーム 200CC
  14.  砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    ◎印のスイカの果肉、タマゴ、砂糖をミキサーにかけます。ボウルに入れます。

  2. 2

    (スイカ皮アイス用)□印の材料を①で使った同じミキサー(洗わなくてOK)に入れて混ぜあわせ、別のボウルに入れる。

  3. 3

    共通使用の生クリームを角が立つまであわだてて、それぞれのボウルに半分ずつ分け入れます。

  4. 4

    果肉側のボウルからを泡立て器でゆっくり生クリームとまぜあわせます。(電動は低速で)洗わず皮のボウルを混ぜ合わせます。

  5. 5

    それぞれをタッパーなどに移し替えて☆果肉の方はここでアズキを混ぜ込み冷やし固めます。

  6. 6

    1時間おきに3回まぜて、5時間くらい冷やし固めれば出来上がり~♪

  7. 7

    ☆スイカ果肉アイス
    ビタミンCとリコピンたっぷり(*^_^*)
    美容効果満点♪

  8. 8

    ☆スイカ皮アイス☆
    シトルリンとカリウムたっぷり(*^_^*)
    デトックス効果バツグン♪

  9. 9

    お好きな容器にいれてお召しがあり下さい。

  10. 10

    ある程度固まってから製氷皿に移し替えてキューブタイプにしてコントラストを楽しんでも♪

  11. 11

    スイカの緑色の皮はピーラーで取って下さい。

  12. 12

    ☆今回使用した熊本県産の立派なスイカ☆
    持ちたくてしょうがない息子・・・持てなくて泣いてます(^^;)

コツ・ポイント

子供が小さいので我が家では抹茶は小さじ1で使用しましたが、より一層コントラスト&ほろ苦さを楽しみたい方は小さじ2で作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチクマ
ナチクマ @cook_40038795
に公開
北海道でのんびりクックです~♪●ビール大好物のダンナさまと私                    ●食べ盛りの野球少年(ダイチン)中1●野球少年!(チビちゃん)小3          ☆4人暮らしです♪  
もっと読む

似たレシピ