スッキリ!韓国風冷麺

ワイルドライス
ワイルドライス @cook_40027992

あつ~い夏、すっきりしてちょっとだけ
ピリ辛の冷麺で暑気払いしましょう!
このレシピの生い立ち
外で食べたのですが、家でもできればいいなぁと
あれこれ調味料の分量を考えてみました。
なかなかそれっぽくなりました。
オレンジジュースをいれたら優しい味になるかなぁと思って足しました。

スッキリ!韓国風冷麺

あつ~い夏、すっきりしてちょっとだけ
ピリ辛の冷麺で暑気払いしましょう!
このレシピの生い立ち
外で食べたのですが、家でもできればいいなぁと
あれこれ調味料の分量を考えてみました。
なかなかそれっぽくなりました。
オレンジジュースをいれたら優しい味になるかなぁと思って足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華生めん
  2. 焼き豚 4~6枚
  3. きゅうり 2/3本
  4. カニカマ 2本
  5. 白菜キムチ 100g
  6. 茹で卵 1個
  7. いりごま、糸海苔 適量
  8. ガラスープの素 大1
  9. ★ウェイパー 小1
  10. レモン 大1.5
  11. ★酢 大1
  12. オレンジジュース 50ml
  13. 400ml
  14. コチュジャン 小2
  15. ★塩 ひとつまみ
  16. ★しょうが汁 小1/2
  17. ★さとう 小1
  18. ★みりん 小1/2

作り方

  1. 1

    きゅうりは細切り、
    カニカマ、茹で卵は半分に切る。

  2. 2

    水400mlのうち100mlは温めてガラスープの素、ウェイパーを溶かして、残りの★印の調味料を合わせて冷やしておく。

  3. 3

    生めんは茹でてザルにあげ、冷たい氷水でよくしめて水気をしっかり切る。

  4. 4

    できれば冷やした器に麺を盛り、具をのせてスープを横から注ぎ、氷を入れる。

コツ・ポイント

焼き豚、キムチ、卵、きゅうりはできれば必須ですが、あとはお好きなものをトッピングしてください。  茹で卵は半熟が良かったのですが堅くなってしまいました。汁は早めに作ってよーく冷やしておくとよりおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワイルドライス
ワイルドライス @cook_40027992
に公開
専業主婦でだらだらと時間を過ごしているのですが、唯一お料理だけは大好きです。
もっと読む

似たレシピ