かんたん!れんこんと豚肉のそぼろ♪
れんこんと豚の挽肉で、めっちゃおいしいそぼろができます♪
このレシピの生い立ち
れんこんが大好きなので。
作り方
- 1
れんこんを洗います。皮はむいてもむかなくても、お好みで!
- 2
5ミリ角くらいにカットします。シャキシャキ存在感出したい場合は、大きめに切るとおいしいです!
- 3
フライパンに油をひき、熱くします。
- 4
先に豚挽肉と生姜を炒めます。
- 5
豚挽肉の色が変わって、パラパラしてきたられんこんも一緒に炒めます。
- 6
れんこんが透明になってきたら、みりんとしょうゆを合わせて加え、混ぜながら汁気がなくなるまで煮詰めます。
コツ・ポイント
かんたんだし、失敗はないはずです!
味はお好みで砂糖など加えてもいいと思います!
似たレシピ
-
-
蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼 蓮根と舞茸入りの肉そぼろの、3色そぼろ丼
蓮根、舞茸が入った肉そぼろと、玉子、いんげんの3色そぼろ丼!蓮根のシャキシャキとにんにくが効いたそぼろが美味しいです。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
-
すき焼きのタレを使ってレンチン豚そぼろ! すき焼きのタレを使ってレンチン豚そぼろ!
材料3つで簡単に豚そぼろができちゃいます。忙しい朝、レンチンで豚そぼろ、フライパンで卵そぼろと無駄なく動けますよ! メグママ1026 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18878852